HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2607回 ショアバード閉店、パンケーキ、ポケ丼の店

第2607回 ショアバード閉店、パンケーキ、ポケ丼の店

パシフィックビジネスニュースより

 すでに読者の方から教えていただいていますが、アウトリガーリーフホテルの1階にあった「ショアバード」が9月30日にクローズします。

 自分で選んだ肉を、店の奥にあるBBQグリルで自由に焼いて食べるというスタイルのレストランですが、「自分で焼く」という趣向が面白かったです。

 ここで焼いた肉を食べてから、ワイキキバニヤンに宿泊すると6階のレクデッキにあるBBQ用コンロを使って肉を焼くという楽しみが増えたような気がします。

 ちなみにショアバードの閉店後ですが、ホテル側ではすぐに新しい店を出すことを考えているようです。店の名前は「Reef Bar and Market Grill」だそうで、基本的な店のコンセプトはショアバードと変更がないようです。

 つまり自分たちで肉を焼いて食べるというスタイルは変わらないということです。だったら閉店しなくてもいいのでは、という気もしますが、店内もリニューアルするのかもしれません。

 さて昨日からの続きですが、ハワイへの興味関心は日々高まっています。そんなわけで先日購入したへなしゅんさんがまとめた「ハワイで何食べよう!」という雑誌で、「おっここは良さそうだ」と思ったお店に付箋を貼って行ったら、あっという間に付箋だらけになってしまい、自分でも苦笑いです。

 その中で、日本で発行されている既存のガイドブックではあまりお目にかからないお店を少しピックアップすると、先ずパンケーキの店で「オーバーイージー」。カイルアに新しくできたお店だそうで、行列が出ているそうです。

 次が「ニューイーグルカフェ」。場所はニコスピア38の交差点付近にあるニミッツセンター。この辺りまで来ると、ピア38以外にはあまり観光客がいません。つまりこのお店も地元の人が多いということになります。

 そしてポケ丼の店。私の中では目下のところマグロブラザースが一番でパイナカフェが2番だったのですが、パイナカフェはワードの再開発ですでになくなっていると思われます。

 というわけで紹介されているポケ丼のお店ですが、「カーバルカフェ」。旧レストランロー、現在ウォーターフロントプラザとなっている商業施設の一角にあるそうです。

 この店の看板は昨年この辺りをうろついたときに見た記憶があるのですが、Cafeと書かれていたため通り過ぎてしまいました。知っていれば迷わず入店したと思います。

 「アロハポケショップ」。ダウンタウンのど真ん中、ビショップ通りにできたそうです。お隣のフォートストリート通りには昨年ポケ丼を食べた「Ahi&Vesitables」という店もありますね。

 最後に「ギャバ」。イートンスクエアという場所のホブロンレーンにあります。日本人経営のお店だそうですから、もしかしたら隠れた名店かも。値段も安そうなので行ってみる価値ありです。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール