HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2621回 ウイルス感染でびっくり、昼食はサイアムスクエア

第2621回 ウイルス感染でびっくり、昼食はサイアムスクエア

 ハワイ滞在5日目の夕方5時です。昨日はカフェインの影響もなくなったのか、疲れたのかよく眠れました。9時過ぎに起きて朝食をどうしようと考え、フラフラと歩いてワイキキショッピングプラザへ。

 ワイキキ横丁のおにぎりの店に行こうと思ったのですが、まだやっていませんでした。別におにぎりじゃなくてもいいのですが、なんか悔しくなって、結局すぐそばの「いやす夢」さんで、おにぎりを2個。

 価格が3.75ドルぐらい。バスで戻り、冷蔵庫からグアバジュースを出して、これとおにぎりでラナイに出て朝食。味はやはりおいしかったです。ただ昔より一回りおにぎりが小さくなった感じがしましたが、どうでしょうか。

 そして突然事件?ネットでニュースを見ていたら。パソコンが突然警報を発して、マウスをうけつけなくなりました。警報画面を消しても、すぐまた同じ画面が出てきて、英文をよむと「トロージャン」ウイルスのようです。

 しょうがないので、CTRL+ALT+DELETEを押して強制終了。その後再起動をすると、またしても同じ症状。同じ手順で画面を閉じ、今度はタスクマネージャーでクッキー等の一時ファイルをすべて削除したところ復旧しました。

 その後20年近くお世話になったセントラルパシフィックバンクに行き、口座をクローズ。円高時にため込んだ現金をすべて引き出し、ちょっとリッチな気分に。これは今後のハワイ滞在やバンコク滞在で適宜利用しようと思っています。

 ちなみに現金はスーツケースに入れカギをかけ、そのカギを持ち歩いています。

 その後そのまま歩いてDFS近くのタイ料理レストランサイアムスクエアへ。野菜炒めを食べましたが、おいしかったです。会計時に、最初は愛想がなかった店員のおばさんに「アロイ!」(おいしい)と告げると、途端にタイ人らしい笑顔になって、ちょっと嬉しかったです。

 その後部屋に戻って昼寝。起きたら5時半で、風呂に入って夕食探索へ。ヘナしゅんさんのレストラン雑誌に掲載されていたケアモク通りの「みちのく」という店に行ってみましたが、ここはどうやら寿司が主体の店のようでした。

 いつか食べる機会があるだろうと思いましたが、この日はちょっと気が向かず。すぐそばに行きつけのめんちゃんこ亭もあるのですが、ここは定食類が少ないのでアルコールが飲めない身としてちょっと利用しにくいです。

 というわけで、そこからキング通りに戻る途中の中国料理の店へ。以前この前を通ったとき、中国人ツアー客利用していたのでそこそこおいしいのだろうと思っていました。

 しかしここはお勧めしません。頼んだ春巻きは見た眼は立派でしたが、作り置きのものをレンジで温めただけ、これと一緒に大好きな海鮮おかゆを頼みましたが、味に全くコクがない。

 ちょっとクレームを言おうかと思ったぐらいですが、英語でクレームはしんどい。だまって残して支払いです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール