第2645回 最新ニュースをいくつか、次はバンコク旅行
パシフィックビジネスニュースより
ワードウェアハウスの再開発に伴って閉店した駐車場の隅っこにあった「ガストロパブ」が、今年中にアラモアナセンター3階の「パール・ウルトラ・ラウンジ」の跡地に開店することになったそうです。
世界のビールが楽しめるという店で、私もワード店には行ってみましたが、夕方ぐらいから続々と欧米人が詰めかけ店内は大混雑。しょうがないので入り口付近のテーブルに座り、世話係のお兄ちゃん?に、「軽くて爽やかに飲めるビールが好きだ」と伝えたところ、「じゃあこれがいい」と勧められたので注文。
飲んでみると確かにさっぱりしていて飲みやすく、なるほどこんな注文の仕方もあるんだなと納得しました。まあ要するに拙い英語でも、こちらの意思を少しでも伝えることが大事で、お店の人も利用しないといけないなと思った次第です。
しかしアラモアナの3階にオープンということは、なんだか高級パブになってしまったようで、ちょっと行くのが躊躇われますね。
コナ・ブリューイングカンパニーが新しく「Kanaha Blonde Ale」というビールを開発。マンゴの香りがする軽いビールのようで飲みやすそう。今年中に姿を現すそうなので、年末にハワイ旅行を予定している人は探してみてもいいかも。
スターアドバタイザーの記事より
今週のハワイは非常に風が強くなり、激しい雨が降るという予報が出ているようです。この時期にハワイに行ける方は限られていると思いますが、ちょっと天候や雨具に留意した方が良さそうです。
チルドレン・ディスカバリーセンター近くのカカアコ・ウォーターフロントパークにいた、最後のホームレスのテントが撤去されたそうです。
英文が長いので、その後この人たちがどうなるかは不明ですが、少なくともチルドレン・ディスカバリーセンターに向かう家族連れが、路上の人たちに余計な神経を使う必要はなさそうです。
カカアコ・ウォーターフロントパーク自体は、人も少ない割に、きれいな芝生と適度な起伏があり、ワイキキや太平洋の景色も素晴らしいのでのんびりできます。
私も好きな場所なのでよく行くのですが、行く途中のホームレスの人たちのテントはやはり気になっていました。
さて私の近況ですが、ハワイから帰ってきて約一か月が過ぎ、次はどうしようと考え、11月にはハワイ同様に好きなバンコクに行くことにしました。
飛行機はチャイナのビジネスクラスですでに予約済み。現在ホテルの選択を行っています。相変わらずふらつきや味覚異常等の高次脳機能障害を感じているのですが、医師の話によればこれは一生続くということで慣れるしかないということでした。
というわけで、そういった症状とは一生付き合わなくちゃいけないんだったら、そこで委縮することなく、やりたいことや行きたい場所に行こうと決断しました。
出発は11/14で、日程は9泊10日。結構長いのですが、これはチケット確保の時に安くなる日程を選んだ関係です。
ワードウェアハウスの再開発に伴って閉店した駐車場の隅っこにあった「ガストロパブ」が、今年中にアラモアナセンター3階の「パール・ウルトラ・ラウンジ」の跡地に開店することになったそうです。
世界のビールが楽しめるという店で、私もワード店には行ってみましたが、夕方ぐらいから続々と欧米人が詰めかけ店内は大混雑。しょうがないので入り口付近のテーブルに座り、世話係のお兄ちゃん?に、「軽くて爽やかに飲めるビールが好きだ」と伝えたところ、「じゃあこれがいい」と勧められたので注文。
飲んでみると確かにさっぱりしていて飲みやすく、なるほどこんな注文の仕方もあるんだなと納得しました。まあ要するに拙い英語でも、こちらの意思を少しでも伝えることが大事で、お店の人も利用しないといけないなと思った次第です。
しかしアラモアナの3階にオープンということは、なんだか高級パブになってしまったようで、ちょっと行くのが躊躇われますね。
コナ・ブリューイングカンパニーが新しく「Kanaha Blonde Ale」というビールを開発。マンゴの香りがする軽いビールのようで飲みやすそう。今年中に姿を現すそうなので、年末にハワイ旅行を予定している人は探してみてもいいかも。
スターアドバタイザーの記事より
今週のハワイは非常に風が強くなり、激しい雨が降るという予報が出ているようです。この時期にハワイに行ける方は限られていると思いますが、ちょっと天候や雨具に留意した方が良さそうです。
チルドレン・ディスカバリーセンター近くのカカアコ・ウォーターフロントパークにいた、最後のホームレスのテントが撤去されたそうです。
英文が長いので、その後この人たちがどうなるかは不明ですが、少なくともチルドレン・ディスカバリーセンターに向かう家族連れが、路上の人たちに余計な神経を使う必要はなさそうです。
カカアコ・ウォーターフロントパーク自体は、人も少ない割に、きれいな芝生と適度な起伏があり、ワイキキや太平洋の景色も素晴らしいのでのんびりできます。
私も好きな場所なのでよく行くのですが、行く途中のホームレスの人たちのテントはやはり気になっていました。
さて私の近況ですが、ハワイから帰ってきて約一か月が過ぎ、次はどうしようと考え、11月にはハワイ同様に好きなバンコクに行くことにしました。
飛行機はチャイナのビジネスクラスですでに予約済み。現在ホテルの選択を行っています。相変わらずふらつきや味覚異常等の高次脳機能障害を感じているのですが、医師の話によればこれは一生続くということで慣れるしかないということでした。
というわけで、そういった症状とは一生付き合わなくちゃいけないんだったら、そこで委縮することなく、やりたいことや行きたい場所に行こうと決断しました。
出発は11/14で、日程は9泊10日。結構長いのですが、これはチケット確保の時に安くなる日程を選んだ関係です。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール