HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2705回 ハワイの魅力と旅行費用

第2705回 ハワイの魅力と旅行費用

  3月に、ハワイではなくバンコクとクアラルンプールに行こうと思い、いろいろと思いを巡らし、昨日までに飛行機のチケットと宿泊の予約を完了しました。

 バンコクまでの飛行機はいつものチャイナで、座席はビジネスクラス。この費用が10.5万。今回の旅行は10泊するのですが、途中の5泊でクアラルンプールに移動。

 移動のための飛行機はエアアジア。座席を少し良いものに変更したので、この費用が2.5万。バンコク~クアラルンプール間は片道が2時間ちょっとのフライトで、東京から北海道や九州方面に行く感覚ですね。

 宿泊は全部で10泊ですが、1泊あたり平均で1万円ぐらい。ということは10万。以上を合計すると旅費の総費用が23万ぐらいとなり、ツアー風にタイトルをつけると、「ビジネスクラスで行くバンコク、クアラルンプール10泊11日の旅が23万」ということになります。

 一方現地での滞在費用ですが、主なものは食事代です。しかし物価が安いので1日2000円あれば十分という気もします。また電車等の交通費も安いので、タクシーを使っても1日500円ぐらいで十分なような気もします。

 その他、初めて行くクアラルンプールではオプショナルツアーにも参加したいなと思っているのですが、たぶん1回5000~1万円ぐらいだと思われるので、滞在費の総額はせいぜいが10万円ぐらい?5万ぐらいで十分かなという気もします。

 つまり旅費の総額を30万と考えれば、割と贅沢な旅をたのしむことができそうだということです。

 一方これがハワイになると、オアフ島までの飛行機代は安くて10万。場合によっては15~20万。さらに離島ということになれば数万がプラスされます。

 また現地でレンタカーを借りれば1週間で3~5万ぐらいでしょうか。総額は交通費だけで15~25万ということになりそうです。しかしこれだけならまだ何とかなるというレベルですが、現実にはこれに宿泊費が加わりますね。

 通常のホテルの場合は宿泊費プラス税金やリゾートフィーがプラスされ、バケーションレンタルの場合は税金とクリーニング代等がプラスされ、結局日本円換算で1泊最低2万ぐらいということになりそうです。

 ちょっとわがままを言って、少し優雅なホテルを選べば1泊が3万ぐらい?10泊すれば30万。飛行機代を加えると、行って帰ってくるだけで35~40万ということになりそうです。

 実際にはこれに現地での食事代、交通費、オプショナルツアー代等が加わりますから、本当にハワイ旅行は厳しくなったなあと感じます。

 そう考えると改めてハワイの魅力は何だろうか?そこまでしていく価値はあるのだろうかと最近思うようになっています。海や自然が美しい、人が親切、温暖な気候というのがハワイの魅力だと思っていますが、バンコクに行くようになり、今回さらにマレーシアのリゾートを少し調べるようになって、東南アジアにもまだまだ美しい海がたくさんあるなと思うようになっています。

 美しい海を見たいということなら沖縄や東南アジアでも十分かもと、様々な費用を考えるとハワイへの関心がちょっと薄れています。

 でも同じ費用でハワイと東南アジアのどちらを選ぶ?と問われたらやはりハワイを選びそう。「どうしてだろう?」と自問自答しています。

関連記事

 

Comment
Re: ほんとですね
よいたんさん、おはようございます。

 私も60代の現在でも日本にいると、ある季節になると喘息やアトピー症状が出ます。
ところがホノルル空港に降り立つと、何故か気管支の具合がよくなり、海に入って
遊んでいるうちに、アトピー症状もおさまります。実に不思議です。

 それだけ日本の空気や水、食べ物に体が反応しているのかなと思えますが
体調そのものが変わるなということを感じるので、やはりハワイは良いなあと
感じます。

 ハワイで永住というのは、40代の頃少し真剣に考え、一時はコンドミニアムを購入して
そこに長期滞在という夢も持っていましたが、結局夢だけで終わってしまいそうなのが
残念です。

 でも毎年mどうにかハワイに行けていますので、それだけでも恵まれているなとは
思っています。
ほんとですね
なぜハワイがいいの?と聞かれても、なぜだろう?と思います。

きっと前世はハワイ人だった、と答えています(笑)

アレルギー持ちの二女はハワイに降りたとたんに、ピタッとアレルギー症状が治まるそうで……。「ママとは違って、私は目も鼻も痒くなく楽になるからハワイに行きたい」と言われると、いっそ二人で永住したいです。
Re: 大好きだから
ケイさん、おはようございます。

 ハワイがなぜいいのか?答えは単純明快でしたね。私も同感です。
ある人を好きになるのは理屈じゃないですね。私はバンコク旅行記では
それを相性と表現していますが、そう考えるとハワイとは相性が良い
と思えます。

 ホノルル空港に降り立った時に感じる湧き出るような期待感やコンドミニアムの
部屋で寝起きをしているうちに、気持ちが癒され、体も浄化される感覚があり
これは今のところハワイ旅行だけで感じることができるものです。

 その意味でたくさんのかたが「癒し」とイメージするのだと思いますが
まあ滞在中にともかく気持ちが良い、ということが最大のネックなのかもしれません。

大好きだから
hokuさん こんにちは。
それはもうハワイが大好きだから!だと思います。
我が家もどんなに大変でも行きたくなるのは^^;
説明できない他にないものがそこにあるのですよね。。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール