第2722回
バンコク関連ブログに書きましたが、昨日は朝から気温上昇の予感があったので、思い切って日帰り小旅行をしてきました。向かったのが、成田空港のもう少し先、千葉の銚子。
やはり海に惹かれることが多いので、犬吠埼の灯台を見て、おいしい魚の土産を買ってこようと思い出発。片道1.5時間ぐらいかなと思っていたのですが、東関東道を降りてから銚子までの一般道が結構距離があって、片道2.5時間ぐらいかかりました。
立ち寄ったのが「香取神宮」「道の駅 佐原」「ウォッセ21」「犬吠埼灯台」「屏風ヶ浦」ですが、ほぼ1日がかりの旅行となり、帰宅したのが夜の7時半。というわけで、ブログの更新は全くできませんでした。
しかし海辺の観光地に行くたびに思うことですが、「やはり海は良いなあ」です。生物は海から生まれたということで、その時の記憶が遺伝子に刻み込まれているのかなと思いますが、波の動きを見ているだけで心が和むのは実に不思議です。
これはやはり私の先祖が海に強くゆかりがある生き物だったに違いないと思い、ちょっと調べてみることにしました。と言っても手掛かりはないのですが、よく人の容姿を見て、「あれ、この人は・・・の動物に似ているな」と感じることはないでしょうか?
そういった点で、私が自分を見て感じるのは「亀」。親近感はもちろん、海の中を優雅に泳ぐ姿は(私はほとんど泳げませんが)、世間の荒波を何とか乗り越えて60台に達した私に似ているなと感じることが多いです。
そう思って、「だったら私の守護動物も亀なのでは」と思ってネットで守護動物を調べてみたら、先ず生年月日から調べるサイトがヒット。ここで生年月日を入力したら結果は「イタチ」。
「う~ん、なんかイメージと違うな。釈然としないな」と思ったのですが、その説明を読んだらなんだか思い当たることが多く面白かったです。
さらになんだか面白そうと思ったので、別のサイトで試したら今度は「コヨーテ」。なんだか賢そうで格好良いので、これは良しとしますが、コヨーテという動物に感じる俊敏さは私は持ち合わせていません。
更に別のサイトでは「カワウソ」「ヒグマ」といった名前が出てきましたが、望んでいた「亀」や「クジラ」というのは見つかりませんでした。
てなことを考えながら帰ってきましたが、おかげで疲れはしたものの夜もよく眠ることができ、朝測定した血圧もいつもより低かったので、やはり運動(旅行)は体に良いなと思っています。
BBCニュースより
最近どうも私はユナイテッド航空に対する印象が悪くなっているのですが、それは主として乗客に対する扱いが雑であるというような印象を持ってしまうような出来事が続いたり、過去のホノルル便では座席に液晶ディスプレイがついていないというような話だったりするわけですが、今回は飛行中にエンジンカバーが外れ、ガタガタという騒音を発しながらホノルル空港に緊急着陸だそうです。
これは実際に乗っていたら実に恐怖だろうなと思えます。着陸時に乗客から歓声が上がったそうですが、たぶんもし私が乗っていたらやはり「よくやった~」という声が出ていただろうなと思えます。
やはり海に惹かれることが多いので、犬吠埼の灯台を見て、おいしい魚の土産を買ってこようと思い出発。片道1.5時間ぐらいかなと思っていたのですが、東関東道を降りてから銚子までの一般道が結構距離があって、片道2.5時間ぐらいかかりました。
立ち寄ったのが「香取神宮」「道の駅 佐原」「ウォッセ21」「犬吠埼灯台」「屏風ヶ浦」ですが、ほぼ1日がかりの旅行となり、帰宅したのが夜の7時半。というわけで、ブログの更新は全くできませんでした。
しかし海辺の観光地に行くたびに思うことですが、「やはり海は良いなあ」です。生物は海から生まれたということで、その時の記憶が遺伝子に刻み込まれているのかなと思いますが、波の動きを見ているだけで心が和むのは実に不思議です。
これはやはり私の先祖が海に強くゆかりがある生き物だったに違いないと思い、ちょっと調べてみることにしました。と言っても手掛かりはないのですが、よく人の容姿を見て、「あれ、この人は・・・の動物に似ているな」と感じることはないでしょうか?
そういった点で、私が自分を見て感じるのは「亀」。親近感はもちろん、海の中を優雅に泳ぐ姿は(私はほとんど泳げませんが)、世間の荒波を何とか乗り越えて60台に達した私に似ているなと感じることが多いです。
そう思って、「だったら私の守護動物も亀なのでは」と思ってネットで守護動物を調べてみたら、先ず生年月日から調べるサイトがヒット。ここで生年月日を入力したら結果は「イタチ」。
「う~ん、なんかイメージと違うな。釈然としないな」と思ったのですが、その説明を読んだらなんだか思い当たることが多く面白かったです。
さらになんだか面白そうと思ったので、別のサイトで試したら今度は「コヨーテ」。なんだか賢そうで格好良いので、これは良しとしますが、コヨーテという動物に感じる俊敏さは私は持ち合わせていません。
更に別のサイトでは「カワウソ」「ヒグマ」といった名前が出てきましたが、望んでいた「亀」や「クジラ」というのは見つかりませんでした。
てなことを考えながら帰ってきましたが、おかげで疲れはしたものの夜もよく眠ることができ、朝測定した血圧もいつもより低かったので、やはり運動(旅行)は体に良いなと思っています。
BBCニュースより
最近どうも私はユナイテッド航空に対する印象が悪くなっているのですが、それは主として乗客に対する扱いが雑であるというような印象を持ってしまうような出来事が続いたり、過去のホノルル便では座席に液晶ディスプレイがついていないというような話だったりするわけですが、今回は飛行中にエンジンカバーが外れ、ガタガタという騒音を発しながらホノルル空港に緊急着陸だそうです。
これは実際に乗っていたら実に恐怖だろうなと思えます。着陸時に乗客から歓声が上がったそうですが、たぶんもし私が乗っていたらやはり「よくやった~」という声が出ていただろうなと思えます。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール