HOME   »  ★★★交通★★★  »  第2761回 ANAが新しく導入するA380機材にカウチ席を設けるそうです

第2761回 ANAが新しく導入するA380機材にカウチ席を設けるそうです

朝日新聞デジタルより



  ANAがハワイ路線で今後順次A380という2階建ての大型機材を投入する予定です。この機材は搭乗人数が520席で、2階部分にファーストクラス、ビジネスクラス、プレミアムエコノミー席を設定。

 1階部分はエコノミー席となりますが、後方に家族向けのカウチ席を導入するそうです。この席は座席の間のアームレストを上にあげ、さらにレッグレストも上に上げると簡易ベッドのような形になります。

 他のサイトで写真も見てみましたが、レッグレストは水平まで上がるので、そこに一人で寝れば鉄道の寝台車のように横になって寝ることが出来そう。
 
 しかしもともとは3~4人席ですから、この空間を家族3~4人が横になって寝るというのは不可能に見えます。だとするとこの水平面を活用する方法はどうすればよいのか?ちょっと不思議です。

 ちなみに記事によればANAのハワイ路線はJALに比べて利用度が低いみたいです。ということは予約も入りやすいということになるのですが、値段を見ると「高いなあ」というのが最初の感想ですから価格設定の影響もあるのかも。
 
 もちろんJALもそれ相応に高いのですが、JALの場合は現地での交通手段でオリオリトロリーが使えたりするので、利便性が高いと言えそうです。

PRTIMESより

 4月26日、ワイキキのロイヤルハワイアンセンターに「添好運」(ティム・ホー・ワン)が開店するみたいです。もともとは日本資本のWDIという会社が本体のようですが、香港発祥の点心専門店だということです。

 なんか記憶があるなと思って考えてみたら、どうやらハワイ以外に私の好きなバンコクのショッピングモールで見かけた記憶があります。

 店の名前の雰囲気で、私はあまり利用しようという意欲が湧かなかったのですが、次回バンコク入りをしたとき、少しメニューなんぞを見てみようかなと思っています。

 もちろんハワイで確認してもいいわけですが、ロイヤルハワイアンセンターという場所を考えると、きっと高いんだろうなと思えてしまいます。

 一方リンク先の記事の下部に、この会社がハワイで運営するレストラン名が出ていますが、有名な店ばっかりなのでびっくり。「トニーローマ」「タオルミーナ」「ウルフギャング・ステーキハウス」「ファイヤーグリル」「ジェン」「アペティート」そして今回の「添好運」の7つですが、「ジェン」という名前は初めて聞きました。


 そこでちょっと調べてみましたが、アラモアナセンター4階にあるコリアンBBQの店みたいですね。4階にあるということで、「こりゃ高いな」とすぐに価格のことを考えてしまうのですが、食べ放題ランチが16ドルと聞くと、意外に安いかもと感じました。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール