HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第2775回 最新ニュースをいくつか

第2775回 最新ニュースをいくつか

  まだ5月だというのに朝っぱらからハワイを思わせるような気温です。それでも「違うなあ」と思わせるのは湿度でしょうか。今日は午後から雨模様となりそうで、湿度も高いようです。

 さて昨日新しく全面的にオープンした「アロヒラニホテル」について触れましたが、この新しくなったホテルで気になっていたことが一つあります。

 それは「パシフィックビーチホテル」時代にロータリーの右側入り口にあった「アロハセンターカフェ」はどうなったのか、ということです。

 今回の改装に合わせてすでに閉店していると思うのですが、リニューアル後似たようなお店がこの付近に出来ているのかというのが気になっています。

 というのも、それほど目立たないカフェでしたが、朝食時にここでコーヒーを飲みながらそこで販売されている美味しいチーズクロワッサンを食べていると、「ハワイのカフェで朝食だあ」という雰囲気に浸れたからです。

 しかし調べてみるとどうやら新しいカフェはなさそう。残念です。まあワイキキで10ドル以下で朝食を摂るのはどんどん難しくなってますね。

 スタバやコーヒービーン、さらにマクドナルドといったチェーン店も多数ありますので、パンとコーヒーならそういったお店で食べればいいだけのことですが、オープンエアでハワイの風に吹かれながら食べるという機会が一つ失われてしまいました。

パシフィックビジネスニュースより

 まあわざわざハワイで買う必要はないと思いますが、「ユニクロ」がハワイに進出し、アラモアナセンター2階にオープンするそうです。

 ただ広さは17300スクエアフットと書かれていますから約1600m2。ということは正方形で考えると40×40mという広さになるということで、日本の一般的なユニクロ店よりかなり広いようです。

 ユニクロの衣料品の品質は割と良いと感じているので、私の衣料品の中のユニクロ率も上昇しています。ただバンコクにもユニクロがあり、時折店の中にも入るのですが、基本的には税金の関係か、日本で買った方が安いように感じました。

アロハストリートのメルマガより

 ハワイの定番お土産、調味料編が出ていたのでちょっと閲覧。我が家は父子家庭なので、夕食の調理担当は基本的に私。というわけで、学生時代の一人暮らしを思い出しながら、毎晩毎晩主婦の悩みを共有しておかずに頭を悩ませています。

 そんな中、最近はバンコクに行くとお土産にスーパーで調理補助食品を物色して買ってくることが増え、帰国後パッケージに英語で書かれた作り方を解読。怪しげなタイ料理を作ることも増えています。

 というわけで、次回ハワイに行ったら、ハワイ風のこういった料理補助食品を買ってもいいのでは思っていたので、この記事は参考になりました。

 特に気になったのが「ガーリックシュリンプソース」と「ポケ・ミックス」。次回ハワイでのお土産候補です。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール