HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2809回 9月ハワイ旅行が決定、JALビジネスクラスを選択

第2809回 9月ハワイ旅行が決定、JALビジネスクラスを選択

  蒸し暑いものの、少し気温も低下しました。来週の金曜からはバンコクに向かいます。3連休をはさんだ4泊5日の日程です。飛行機はチャイナエアライン。台北で乗り換えの都合があるので、旅行時間は直通便より数時間長くなりますが、その分料金が安いのがうれしいです。

 今回は行きがエコノミー、帰りがビジネスという変則的な座席ですが、行きの台北~バンコク間はマイレージでビジネスクラスにアップグレードしました。

 以上の料金が9万弱。ANAやJALのエコノミークラスの料金とそれほど差がないのでありがたいなと感じています。昨年まではその勢いでチャイナエアラインを使って成田~ホノルル便を予約していましたが、今年は運航休止でがっくりです。

 ただこれでもう20数年毎年夏にハワイに行き、今は亡き妻の遺灰もワイキキ沖合で散骨をしていますので、慰霊を兼ねた旅行は絶対に行かなきゃと思い、一か月ほど前から準備を進めてきました。

 その結果、昨日「ANAのマイレージでの特典航空券獲得には、今の時期ではやはり無理そうだ」と判断し、「通常予約でハワイに行こう」と決断。

 座席はビジネスクラス。金銭的にはきついのですが、折角のハワイ旅行をとことん楽しみたいと思いました。ただビジネスクラスの座席の値段を調べると会社によって幅があり、その中で「コストパフォーマンスに優れているのはどこか?」と考え、座席の形状が気にいったJALを選択。

 そこまで決まれば後は簡単。JALのページで希望の旅行日程を入力。クラスはビジネスクラスを選択。旅行日程は、息子の同意を得て、ちょっと長めの7泊9日を選択。9/11~9/19という日程です。

 以上を入力して空いている座席と料金を見たら、すでに満席の便もあったりしてびっくり。というわけで選んだのが9/11は成田20:40発の780便。これだとホノルル着が9:10なので、11時頃にワイキキに到着できるかなと思っています。

 チェックインの時刻を考えると、もう少し遅くてもいいのかなという気もしますが、そうなると成田22:00発となり、わずかな差ですが夕食の時間の配分が難しいなと感じています。

 帰国便は783便で、ホノルル発が14:00となっているので、昼近くまでワイキキ滞在を楽しめそう。座席は両便ともに左側席を選択。理由は単純、行きはオアフ島に近づくと左側にコオリナのラグーンが見えてくるのが楽しみ。

 帰りは離陸時にワイキキ市街をかすめるように飛び、ダイヤモンドヘッドをちらっと眺めることが出来るという単純な理由です。後はビジネスですから足を伸して寛ぎ、飛行や食事、映画を楽しむということになりそうです。

 ちなみに以上の料金が、税金やサーチャージを含めて24万ちょっと。大変高い買い物です。昨年の旅行の費用をメインサイトの「個人手配で行くハワイ旅行あれこれ」のページで確認したら、チャイナのビジネスクラスが13万ちょっとという料金でした。

 その差10万は大きいなと思っていますが、その分座席のグレードやサービスに期待をしたいと思っています。

 というわけで次は宿泊。定番ワイキキバニヤンが第一候補。第二はフェアウェイビラあたり。パークハイツやパシフィックモナーク、ワイキキラナイズあたりでもいいかなと思っています。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール