第2820回 ハワイでパンケーキを食べるなら
昨日の埼玉県熊谷市(我が家から車で1時間弱)は最高気温の日本記録を更新。日中買い物で外に出た瞬間感じたのは、暑いを通り越して炎にあぶられる感じでした。
今日もまた暑くなっていますが、昨日に比べると1~2℃低いようで、暑いなりに少し気温が下がったなという印象です。ただ30分以上日向にいるのは危険ですね。
先ほど買い物に行ってきましたが、帰ってきてすぐにエアコンをかけて、ようやく部屋が冷えてきたところです。
さてというわけでほぼ連日どこにも出かける元気が出ないまま、部屋でブログやバンコク旅行の旅行記をまとめ、あとは昼寝と家事というぐうたらな生活を送っています。
ただその合間に、9月ハワイに向けて本棚に1年近く飾ってあったハワイ関連雑誌を取り出して、このところちらちらと眺めています。
中でも一番参考になっているのが、昨年の旅行でも利用価値大だった「へなしゅんのハワイ食本 ハワイで何食べよう!?」という雑誌で、改めて今年の旅行中に行きたい店をピックアップしています。
この本は結構人気があるようで、今アマゾンで見たら、発行されてから1年以上たつのに、安い中古本がないみたいですね。
内容は現地在住で現在HISのハワイ支社に在籍しているというへなしゅんさんが、仕事の合間に食べ歩いた経験をもとに、ご本人の好みの店を紹介ということで、通常のガイドブックではあまり話題にならないような店が多数紹介されています。
というわけで昨年もチェックしたと思うのですが、いま改めて1ページ目から気になる店に付箋を貼りつつ、見ています。
最初に出てくるのがパンケーキの店。ワイキキ近辺では「エッグスンシングス」「カフェカイラ」「IHOP」あたりが有名ですが、ポケ丼同様、人気があるメニューなのであちこちの店で食べることができます。
ただその味は店によって微妙に違いますので、食べ比べると自分の好みがわかってきます。とはいうものの私自身はパンケーキの味にそれほどこだわっているわけではなく、単にいろんな店で食べて見たいという興味があるだけです。
というわけで、今回の旅行で行ってみたいのは、カリヒにある「オリジナルパンケーキハウス」。すぐ近くの「セイバーズ」で安い衣料品を買って、裏手の「ライオンコーヒー」で休憩。お昼になったらパンケーキを食べて帰ってくるなんていうプランを考えています。
またカイルアに1回ぐらい行くこともあると思うので、その時パンケーキを食べたくなったら「ブーツ&キモズ」や「モケズ」と考えるのが普通ですが、この本にはもう1軒「オーバーイージー」という店が紹介されていますので、へそ曲がりの私は、こちらをちょっと覗きたいなという気持ちもあります。
さらに「IHOP」と似たようなもんかなという気はしているのですが、いつも混雑しているように見え、いまだに利用したことが一度もない「ワイラナコーヒーハウス」。ここだとファミリーに交じって食事ということになるのでしょうか?
朝食で使ってみたいなという気がしています。
今日もまた暑くなっていますが、昨日に比べると1~2℃低いようで、暑いなりに少し気温が下がったなという印象です。ただ30分以上日向にいるのは危険ですね。
先ほど買い物に行ってきましたが、帰ってきてすぐにエアコンをかけて、ようやく部屋が冷えてきたところです。
さてというわけでほぼ連日どこにも出かける元気が出ないまま、部屋でブログやバンコク旅行の旅行記をまとめ、あとは昼寝と家事というぐうたらな生活を送っています。
ただその合間に、9月ハワイに向けて本棚に1年近く飾ってあったハワイ関連雑誌を取り出して、このところちらちらと眺めています。
中でも一番参考になっているのが、昨年の旅行でも利用価値大だった「へなしゅんのハワイ食本 ハワイで何食べよう!?」という雑誌で、改めて今年の旅行中に行きたい店をピックアップしています。
この本は結構人気があるようで、今アマゾンで見たら、発行されてから1年以上たつのに、安い中古本がないみたいですね。
内容は現地在住で現在HISのハワイ支社に在籍しているというへなしゅんさんが、仕事の合間に食べ歩いた経験をもとに、ご本人の好みの店を紹介ということで、通常のガイドブックではあまり話題にならないような店が多数紹介されています。
というわけで昨年もチェックしたと思うのですが、いま改めて1ページ目から気になる店に付箋を貼りつつ、見ています。
最初に出てくるのがパンケーキの店。ワイキキ近辺では「エッグスンシングス」「カフェカイラ」「IHOP」あたりが有名ですが、ポケ丼同様、人気があるメニューなのであちこちの店で食べることができます。
ただその味は店によって微妙に違いますので、食べ比べると自分の好みがわかってきます。とはいうものの私自身はパンケーキの味にそれほどこだわっているわけではなく、単にいろんな店で食べて見たいという興味があるだけです。
というわけで、今回の旅行で行ってみたいのは、カリヒにある「オリジナルパンケーキハウス」。すぐ近くの「セイバーズ」で安い衣料品を買って、裏手の「ライオンコーヒー」で休憩。お昼になったらパンケーキを食べて帰ってくるなんていうプランを考えています。
またカイルアに1回ぐらい行くこともあると思うので、その時パンケーキを食べたくなったら「ブーツ&キモズ」や「モケズ」と考えるのが普通ですが、この本にはもう1軒「オーバーイージー」という店が紹介されていますので、へそ曲がりの私は、こちらをちょっと覗きたいなという気持ちもあります。
さらに「IHOP」と似たようなもんかなという気はしているのですが、いつも混雑しているように見え、いまだに利用したことが一度もない「ワイラナコーヒーハウス」。ここだとファミリーに交じって食事ということになるのでしょうか?
朝食で使ってみたいなという気がしています。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール