第2830回 アラモアナの新しいフードコートに行ってみたい
昨晩から雨が降り出し、日中38℃前後まで上がった気温が急低下。夜は久しぶりにエアコンなしで熟睡できました。
関東地方には台風13号が接近中で、木曜あたりに上陸と報道されていますが、ハワイにも台風「ヘクター」が接近中。スターアドバタイザーの記事によれば、現在の位置はハワイ島ヒロの東南東1360kmぐらいの位置にあって時速25kmぐらいで西に進んでいます。
ということは約50時間ちょっとでハワイ諸島に接近するということで、要するに日本の13号と同じころ、ハワイにも台風が接近ということになるようです。
ただそのコースはハワイ諸島の南寄りを通過する予報ですから、日本ほど大きな影響はなさそうにも思えます。とはいうもののお盆よりちょっと前に出かける人は、日本でもハワイでも台風の影響を受ける可能性があります。
スターアドバタイザーには、この他ジェリーフィッシュ(クラゲ)がハナウマ湾に押し寄せビーチが閉鎖という記事も出ています。このクラゲは満月後10日前後でビーチに現れることが多いようで、前回の満月は7月28日でした。
いったん現れると数日間ビーチはクローズされます。ちなみに次の満月は8月28日。ということは9月8日前後が遊泳禁止になる可能性があるということです。
アロハストリートのメルマガより
「ワイキキ&アラモアナのフードコートまとめ」という記事を発見。フードコートなら自分の好きな分野の食べ物を比較的安く食べることが出来るので、最近高騰している食事代を抑えるにはうってつけです。
という訳で記事を見てみると、最初がアラモアナセンター。1階のマカイマーケットが有名ですが、ここはいつも大混雑ですね。以前はそれを避けるためにワードウェアハウスに4軒ほどあった小規模フードコートを利用していましたが、閉鎖されてしまいました。
しかし記事によればアラモアナセンターのかつての白木屋2階跡地に新しくフードコートが出来ているようで、名称が「ラナイ@アラモアナセンター」。11軒のお店があって収容人数が450人ぐらい。9月の旅行で行ってみようと思っています。
さらに旧白木屋3階にあった日本村が、西側に新しくできたエワウイングの1階に移転して「シロキヤ・ジャパン・ビレッジウォーク」となったそうで、ここも面白そう。
旧日本村の流れを引き継いでいると思われるので和食が多そうです。私は断酒中なのであきらめざるを得ませんが、旧日本村にあった1ドルビールもあるそうで、これは絶対に得です。
というわけで、9月ハワイの昼食では、先ずカカアコの「SALT」訪問。そしてアラモアナセンターの上記二つのフードコート訪問というのが旅行の楽しみの一つになりそうです。
関東地方には台風13号が接近中で、木曜あたりに上陸と報道されていますが、ハワイにも台風「ヘクター」が接近中。スターアドバタイザーの記事によれば、現在の位置はハワイ島ヒロの東南東1360kmぐらいの位置にあって時速25kmぐらいで西に進んでいます。
ということは約50時間ちょっとでハワイ諸島に接近するということで、要するに日本の13号と同じころ、ハワイにも台風が接近ということになるようです。
ただそのコースはハワイ諸島の南寄りを通過する予報ですから、日本ほど大きな影響はなさそうにも思えます。とはいうもののお盆よりちょっと前に出かける人は、日本でもハワイでも台風の影響を受ける可能性があります。
スターアドバタイザーには、この他ジェリーフィッシュ(クラゲ)がハナウマ湾に押し寄せビーチが閉鎖という記事も出ています。このクラゲは満月後10日前後でビーチに現れることが多いようで、前回の満月は7月28日でした。
いったん現れると数日間ビーチはクローズされます。ちなみに次の満月は8月28日。ということは9月8日前後が遊泳禁止になる可能性があるということです。
アロハストリートのメルマガより
「ワイキキ&アラモアナのフードコートまとめ」という記事を発見。フードコートなら自分の好きな分野の食べ物を比較的安く食べることが出来るので、最近高騰している食事代を抑えるにはうってつけです。
という訳で記事を見てみると、最初がアラモアナセンター。1階のマカイマーケットが有名ですが、ここはいつも大混雑ですね。以前はそれを避けるためにワードウェアハウスに4軒ほどあった小規模フードコートを利用していましたが、閉鎖されてしまいました。
しかし記事によればアラモアナセンターのかつての白木屋2階跡地に新しくフードコートが出来ているようで、名称が「ラナイ@アラモアナセンター」。11軒のお店があって収容人数が450人ぐらい。9月の旅行で行ってみようと思っています。
さらに旧白木屋3階にあった日本村が、西側に新しくできたエワウイングの1階に移転して「シロキヤ・ジャパン・ビレッジウォーク」となったそうで、ここも面白そう。
旧日本村の流れを引き継いでいると思われるので和食が多そうです。私は断酒中なのであきらめざるを得ませんが、旧日本村にあった1ドルビールもあるそうで、これは絶対に得です。
というわけで、9月ハワイの昼食では、先ずカカアコの「SALT」訪問。そしてアラモアナセンターの上記二つのフードコート訪問というのが旅行の楽しみの一つになりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール