HOME   »  ★★★食事★★★  »  第2896回 ハレアイナ賞が発表されました

第2896回 ハレアイナ賞が発表されました

 天気は快晴ではないものの、割と過ごしやすい気温なので助かっています。先程久しぶりに河川敷ウォーキングを楽しんできました。

 季節はどんどん冬に向かっているようで、ワイキキではめったにお目にかかれない落ち葉が多数遊歩道に落ちていました。その落ち葉を踏みしめて歩くとシャリシャリという落ち葉独特の音が聞こえ、「あ~日本だなあ」と妙なことに感心するようになりました。

日刊ローカルニュースより

 昨日のテレビでは、米国の中間選挙の話題で1日中盛り上がっていました。それだけこの選挙結果が世界経済や日本経済に及ぼす影響が大きいんだろうなと感じています。

 ハワイでも当然選挙が行われ、現職のイゲ知事が再選されたと書かれています。ハワイは人種のるつぼといわれるほど多彩な人たちが住んでいますから、トランプ氏が率いる共和党は苦戦するだろうなと思っていました。

allhawaiiより

 地元の雑誌「ホノルルマガジン」が主催する、ハワイのレストランを対象にした「ハレアイナ賞が発表されました。投票しているのは地元の方ですから、日本人とは違う感覚で店が選ばれることもあり、ハワイ旅行に行くときの参考になるなと思っています。

 記事ではダイジェスト版による結果が出ていますが、割と高級店が多いです。私が好むカジュアルなお店が示される詳細版は、英語表記となりますが「HONOLULU」というサイトの方が詳しいです。

 私が日本語版で注目したのは朝食レストラン。1位がカフェカイラ、2位がスクラッチキッチン、3位がリリハベーカリーだそうで、2位がちょっと意外に感じました。

 ちなみに英語版では最終選考の対象にされたレストラン名も掲載されていて、シナモンズ、スイートイーズ、オーバーイージーという店名が上がっています。

 ではランチはどうか?1位がプルメリアビーチハウス、2位がココヘッドカフェ、3位がオーキッズ、さらに最終選考対象店がホくズ、オーバーイージー、ピギースモールズとなっています。

 ライブブミュージックを聞くなら、1位がブルーノート。2位がフリートウッズ・オン・フロントストリート、3位がモンキーポッドキッチン。最終選考対象がデュークスワイキキ、ハウスウイズアウトアキー、バサルトの3店。

 カップル向けのとマンチックな店は1位がメリマンズ、2位がホクズ、3位店ミシェルズ。最終選考対象店はラメール、トップオブワイキキ、ラハイナグリル。

 その他ステーキレストラン、海鮮レストラン、デザート、中国料理、ハワイアン、イタリアン、さらには居酒屋や寿司、麺類なんて言うジャンルもあって、実に多彩。

 現地で何を食べようかなと迷ったときは、この店名一覧表を見れば、どこに行っても外れはなさそう。ただし一つだけ難点があって、地元の人の選定ですから、量が多いということも条件になっているような気がします。 

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール