HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第2897回 リニューアルオープンしたクイーンカピオラニホテルのレストラン

第2897回 リニューアルオープンしたクイーンカピオラニホテルのレストラン

  朝から雨模様。この後嫌いな歯医者さんで歯石取り。憂鬱です。中間選挙が終わって、トランプさんへのインタビューがあり、日本人記者の質問に対して、トランプさんは「よく聞き取れない」と言ったようで、正直なのか馬鹿にしているのかと物議になったようです。

 まあ確かに日本人の発音には癖があることは間違いないと思いますが、新聞記者さんはアメリカで仕事をしているわけですから、発音も一般の日本人よりはるかに秀でているはずだとも思えます。

 一方またしてもロサンゼルス郊外で銃の乱射が起き、12人が亡くなられたようで、銃社会はつくづく痛ましい事件が起きるなと感じます。

 ちなみに容疑者は元海兵隊員でPTSDの可能性も指摘されているそうです。この隊員は元カネオヘの海兵隊に所属していたと今日のスターアドバタイザーでは指摘されています。

 銃規制が厳しい日本から見ると、もっともっと銃規制をしないとという気持ちになりますが、トランプさんは銃規制にも懐疑的なようです。ハワイでこのような事件が起きないことを願っています。

航空新聞社より

 9月に日本人がハワイを訪れた人数は約132000人で、これは前年比6.3%の減だそうです。原因は関空の閉鎖やハワイ島の火山活動と書かれています。

 一方総訪問者数は3.5%増と書かれていますから、日本人の落ち込みが目立ちます。とはいえ132000人を30で割り算すると4333人という数字になりますから、飛行機15機分ぐらい?大きな数字です。

ニコニコニュースより

 大規模リニューアルが終了したワイキキの東端にある「クイーンカピオラニホテルの3階に、新しくできた「デック」という店が紹介されています。

 窓際の席からはホノルル動物園越しにダイヤモンドヘッドが見えていて、途中にビルはないのでかなり絶景。10月からはハッピーアワーも設定されたようなので、ちょっとお得に料理を楽しめそう。

 また1階にはノッツコーヒーというカフェもオープン。6時から営業開始で、朝食に利用できそうです。

 別件ですが、12月から成田~ハワイ間のJAL線でコナビールの販売が開始されるという記事も出ています。これまではコナ線で「BIGWAVE」という銘柄のみだったようですが、今後はホノルル便でも楽しめ、さらに私も好きだった「LONGBOARD」も販売されるようです。

 ちょっと古くなったアロハストリートのメルマガを見ていたら、ダウンタウンの地中海料理&和食プレート店という見出しが目に付き、早速リンク先にジャンプ。

 お店の名前が「イッツ・グッド&ヘルシー・カフェ」。なんだか健康に良さそうな名前です。内容はレバノン料理と和食プレートランチだそうで、なんと料理長が日本人。

 掲載された料理の写真を見ると、おやこれは結構うまそうだと思えるものでした。和食としてハンバーグやサバのテリ焼きといったメニューもあるようで、うれしいことに値段が10ドル以下と書かれています。

 場所はサウスキング通りとアラケア通りの角となっていて、地図を見るとイオラニ宮殿から200mぐらい。200mぐらい宮殿見学のついでに寄れそうです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール