HOME   »  ★★★バンコク旅行★★★  »  第2911回 ハワイとバンコクの魅力

第2911回 ハワイとバンコクの魅力

  昨日からバンコクに来ています。バンコク旅行でありがたいのは時差が2時間しかないので、行きは午前便を利用すると、夕方バンコクに到着することです。

 つまり昼間移動できるということで、ハワイに比べると夜行便でないぶん体力的に助かるなと思っています。また飛んでいる時間は、ホノルル便より1時間ほど少ないので、これも助かります。

 さらにチケット代もハワイの3分の2程度に感じられるますし、宿泊代もハワイの半分程度です。ハワイだと、バケーションレンタルの安い部屋でも私の好みの場所だと1泊が2万円近いです。

 バンコクの場合は、1泊が1万円前後で収まることが多く、それでいて部屋の広さは30~50m2あります。今宿泊しているホテルは昨年建てられたばかりのホテルで、広さは50m2程度。

 私の好きなワイキキ・バニヤンぐらいの1ベッドルームと同じくらいの広さですが、宿泊価格は8000円前後。バンコクはコストパフォーマンスに優れているなといつも感じます。

 また今回は久しぶりにJALのエコノミーを選択。JALの宣伝通り足元は少しだけ広くなり、前席の下部も空いているので足を延ばすことも可能。なるほど広くなったんだなとは感じました。

 ただしこれでホノルルまで夜行便で行くことを考えるとやはりつらく感じます。というわけで、旅行をするということだけを考えると、バンコクはコスト的に非常に魅力的な場所ですが、じゃあここにきて何をするの?と言われたとき、どう答えるか?
 
 バンコクにはまり始めたときは、夜の飲み歩きが面白くてしょうがなかったです。昼間は観光や買い物、マッサージで夜は飲み歩きというパターンばっかり。

 しかしクモ膜下出血という病気を経験して、血液の浄化が必要だと思い、思い切って断酒。夜の楽しみが半減しましたが、まあ文句は言えません。

 一方最初は飲み歩きばっかりでしたが、観光の途中で現地の人の仏教に対する真摯な姿勢を見て、お寺巡りを面白く感じるようになりました。

 というわけで、当初はハワイは自然、バンコクは人との交流みたいなものを目的に旅行をしていたのですが、今はお寺に行って、立派な仏像の、なんとも形容のしようのない表情を見ながら、しばし瞑目という行為に面白みを感じています。

 とはいうものの、やはりハワイアンコーヒーを楽しみつつ、ワイキキで海を見ながら、様々なことに思いを馳せるというのも実に魅力的に感じます。

 別にバンコクとハワイを比較する必要はないわけですが、両者は常に人気旅行先を二分しているみたいですから、ともに魅力を感じている人が多いということだと思っています。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール