第2951回 キャプテンクック、キングスビレッジ
寒い日が続き、インフルエンザも大流行。予防接種は受けているものの、ウイルスは容赦なく喉に飛び込んできているだろうなと思うので、うがい手洗いは必須ですね。
メインサイトの掲示板に、ハワイリピーターの方たちが今年の夏の予定を書き込んでくれる時期になりました。ほとんどの方はすでにチケットや宿泊場所の選定を終えているようで、いつもながらハワイ好きの出足は早いなと感じます。
私は目下のところ3月に行くバンコク旅行の計画で手一杯。と言うのもバンコクは3月下旬に総選挙が行われることになり、そこへもってきて現在都市部に深刻な大気汚染が広がっています。
というわけでまあいろいろ計画変更の可能性があるなと感じて、毎日変化する状況を調べています。一時は旅行日程事態を移動しようかなと思ってANAのサイトで調べたのですが、現時点では空きがないため日程の変更はほぼ不可能。
そこで今は、バンコクを経由して大気汚染を避けられる違う場所に行こうかなと思っています。
そんなわけで、このバンコク旅行が終わらないと何となく気分的に落ち着かないのですが、先日も書いているように、心の中では昨年キャンセルしたハワイへの思いが日に日に強くなっています。
というわけで、5月の10連休が終了した閑散期を狙ってハワイに行くのもいいのではと思うようになっています。日程は7泊9日。出発はチケット代が安くなる日曜か月曜あたり。
座席は昨年急なキャンセルで実現できなかったビジネスクラスに再度チャレンジ。宿泊は全く未定ですが、昨晩こっそり以前からブラウザーのお気に入りに入っている「キャプテンクック」というサイトで、ちょっと調査。
すると現時点で私が「一人旅には使いやすいな」と思っている、フードパントリー近くの「フェアウェイビラ」に何室か空きがあって、安い部屋は1泊が105ドル。
もちろん税金やクリーニング代等を入れていくとそれ相応の額(1064ドル)になるのですが、それでもそこそこ安いことを確認。(1泊1.7~1.8万?)宿泊するならここで十分だろうという気になっています。
しかしこうやっていろいろと調べていくと、「早く計画を進めたい!」というプレッシャーが強くなります。本屋さんに行っても夏に向けて数々のハワイ本が出版されていて、内容は大体似たようなもんだと分かっているのに、つい手に取ってしまいます。
ニコニコニュースより
キングスビレッジがなくなる、というニュースはすでに聞いていましたが、いつなのか?ということは知りませんでした。この記事によれば、なんと1/31までに閉店、退去するよう要請が出されているそうで、だとすれば春休みのハワイでは間に合いませんね。
この場所は私が20数年前に初めてハワイに行ったとき、田中オブ東京でお肉を食べた思い出深い場所です。その後も衛兵交代のセレモニーを見たり、入り口近くのファーマーズマーケットで果物を買ったりと、何かと思い出があります。
中に入ると、狭い敷地内に多数の小さな店があり、それを見ながら歩いて行くと、迷路のような路地を上がり、いつの間にか外に出てくるという不思議な構造です。
インターナショナルマーケットプレイスが新しくなったのは良いのですが、なんだかやけにきらびやかになって、誰もが気軽にショッピングを楽しめる雰囲気が消えてしまいましたが、ここもそうなるのかなと思うと実に残念です。
メインサイトの掲示板に、ハワイリピーターの方たちが今年の夏の予定を書き込んでくれる時期になりました。ほとんどの方はすでにチケットや宿泊場所の選定を終えているようで、いつもながらハワイ好きの出足は早いなと感じます。
私は目下のところ3月に行くバンコク旅行の計画で手一杯。と言うのもバンコクは3月下旬に総選挙が行われることになり、そこへもってきて現在都市部に深刻な大気汚染が広がっています。
というわけでまあいろいろ計画変更の可能性があるなと感じて、毎日変化する状況を調べています。一時は旅行日程事態を移動しようかなと思ってANAのサイトで調べたのですが、現時点では空きがないため日程の変更はほぼ不可能。
そこで今は、バンコクを経由して大気汚染を避けられる違う場所に行こうかなと思っています。
そんなわけで、このバンコク旅行が終わらないと何となく気分的に落ち着かないのですが、先日も書いているように、心の中では昨年キャンセルしたハワイへの思いが日に日に強くなっています。
というわけで、5月の10連休が終了した閑散期を狙ってハワイに行くのもいいのではと思うようになっています。日程は7泊9日。出発はチケット代が安くなる日曜か月曜あたり。
座席は昨年急なキャンセルで実現できなかったビジネスクラスに再度チャレンジ。宿泊は全く未定ですが、昨晩こっそり以前からブラウザーのお気に入りに入っている「キャプテンクック」というサイトで、ちょっと調査。
すると現時点で私が「一人旅には使いやすいな」と思っている、フードパントリー近くの「フェアウェイビラ」に何室か空きがあって、安い部屋は1泊が105ドル。
もちろん税金やクリーニング代等を入れていくとそれ相応の額(1064ドル)になるのですが、それでもそこそこ安いことを確認。(1泊1.7~1.8万?)宿泊するならここで十分だろうという気になっています。
しかしこうやっていろいろと調べていくと、「早く計画を進めたい!」というプレッシャーが強くなります。本屋さんに行っても夏に向けて数々のハワイ本が出版されていて、内容は大体似たようなもんだと分かっているのに、つい手に取ってしまいます。
ニコニコニュースより
キングスビレッジがなくなる、というニュースはすでに聞いていましたが、いつなのか?ということは知りませんでした。この記事によれば、なんと1/31までに閉店、退去するよう要請が出されているそうで、だとすれば春休みのハワイでは間に合いませんね。
この場所は私が20数年前に初めてハワイに行ったとき、田中オブ東京でお肉を食べた思い出深い場所です。その後も衛兵交代のセレモニーを見たり、入り口近くのファーマーズマーケットで果物を買ったりと、何かと思い出があります。
中に入ると、狭い敷地内に多数の小さな店があり、それを見ながら歩いて行くと、迷路のような路地を上がり、いつの間にか外に出てくるという不思議な構造です。
インターナショナルマーケットプレイスが新しくなったのは良いのですが、なんだかやけにきらびやかになって、誰もが気軽にショッピングを楽しめる雰囲気が消えてしまいましたが、ここもそうなるのかなと思うと実に残念です。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール