HOME   »  ★★★旅行計画★★★  »  第2963回 ゴールデンウイークは空前絶後の混雑?

第2963回 ゴールデンウイークは空前絶後の混雑?

  今日は朝からあちこち動き回っていてブログの更新作業が出来ませんでした。朝食後向かったのが市民農園。実家の母親から新鮮でおいしい大根が欲しいというリクエストがあったので、2本引き抜いて1本を実家へ。

 いったん帰宅して大根を玄関に入れて、次に向かったのが徒歩で50mぐらいの所にある整形外科の診療所。ここで一か月近くはめていた右手首のギブスを外してもらいました。

 右手首は、たまたま持っていた大きなシートが、突然の強い突風に煽られたため、手首が急速に曲げられて一部が骨折したようです。というわけでほぼ一か月不自由な生活を強いられていましたが、とりあえず完治したようです。
 
 そんなわけで、これなら旅行にも大手を振って行けるなと思っているので、快気祝いを兼ねて来週中にちょっと横浜でも行って、中華街でおいしい中華料理を食べてこようかなと思っています。

 ハワイとは関係ない話で恐縮ですが、3月にバンコク旅行、それを無事終えたら次はハワイだ!という気持ちが心の中で徐々に膨らんでいるので、それまでに手首が完治し、旅行を楽しめるようになっていればいいなと思っていました。

FNN PRIMEより

 今年のゴールデンウイークは10連休となるためハワイ便の予約が殺到しているようです。そのためチケット価格が高騰。記事によれば、4/27発、5/5現地発のチケット代が、一番安くて518000円になっているそうです。

 まあとんでもない価格だなと感じます。こういう場合は、ともかく1日でも旅行日程をずらすのが得策。たぶん1日で数万円違うのではという気がします。
 
 次にこういう時こそ思い切って少し高いチケットを買う決断をすること。プレミアムエコノミーやビジネスクラスの席の方が、コストパフォーマンスは良いなと感じるかもしれません。

 ちなみにチケットはスカイスキャナー等で様々な航空会社の全体像を見て、「ここなら安い」という日程と会社を見つけたら、その航空会社のサイトで予約すると、座席指定等も簡単に出来て便利です。

 旅行代理店の場合は、座席指定が出来ない場合もあるようですから注意が必要です。

 とはいうものの、現時点ではどれほど高い料金であっても、ほとんどの座席は満席かもしれません。そうなるとキャンセル待ちということになりますが、今回は通常の旅行繁忙期よりも激烈な競争となっているはずなので、状況は厳しそう。

 その場合は、航空会社に直接予約の電話を入れ、空きが出そうな日程を教えてもらうとか、現時点でキャンセル待ちが何人ぐらいいるのかという情報を教えてもらう方法があるかもしれません。

 ちなみに希望通りのチケットが確保できても、出発日当日の混雑は予想外なものになりそう。つまり空港までの交通手段や、空港到着後の動きをきちんと把握しておかないと、混雑で飛行機に乗れなんていう事態も起きそう。

 当然空港手続きに慣れていない人も多くなりますから、チェックインカウンターで混雑、手荷物検査で大混雑、出国審査も混雑と言うことになり、ようやく辿り着いた出発ロビーで疲れ果て、疲労困憊で飛行機に乗り込むなんて言う事態もあるかも。

 こういう時可哀そうなのは子連れ旅行の子供たち。そしてイライラするのはその親たちと言うことになりそうです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール