HOME   »  ★★★食事★★★  »  第3033回 オリジナルパンケーキハウスで昼食、夜はサイアムガーデン

第3033回 オリジナルパンケーキハウスで昼食、夜はサイアムガーデン

  日曜日に来た当初は曇りがちだったワイキキですが、火曜あたりから徐々に天気が回復。今日は朝からハワイらしい青空が広がっています。

 ハワイ滞在5日目ですね。昨日は6時15分に目が覚めてしまいました。前日に買ったマラサダとライムレモンジュースをラナイに持ち出し、ネットと海を交互に見ながら朝食です。

マラサダで朝食

 マラサダはちょっと甘いので、ハワイアンコーヒーが合っているようです。食べ終わって、このブログを更新。ホロカードについてまとめました。

 それにしてもホロカードは申し訳ないくらい安くて便利。シニアの特権を享受しています。ブログを更新したら、早く起きすぎたせいか眠気が襲ってきたので、素直に朝寝。

 ともかくのんびりぐうたらなハワイアンライフです。1時間ほど寝て、よし今日こそホノルル美術館だと思ってバス停に近づいたら、目の前を2番バスが通過。

 「こりゃ運が悪いや」と思ってそのままバス停で待っていたら1分ぐらいで42番バスが来たので、「よしそれならセイバーズだ」と思って乗車。ともかく出たとこ勝負の勝手気ままなハワイアンライフです。
 
 セイバーズに行ってみると、アロハシャツはMサイズが激減。いいなと思えるデザインは全く見つからず。Tシャツやポロシャツもみましたが、あえて買いたいというものはない。
 
 「まあいいや」と思って、そこから歩いて以前から行ってみたいと思っていた「オリジナルパンケーキハウス」へ。メニューを見たらシニアプレートというのがあったので選択。

オリジナルパンケーキハウスのシニアプレート
 
 パンケーキ2枚とソーセージ2本、スクランブルエッグが9ドルぐらい。これに100%オレンジジュースをつけて、合計15ドルぐらい(チップ込み)を払ってきました。

 ちなみにパンケーキはいかにもハワイらしい味で、お土産に粉を買って、自宅で焼いてもなかなかこのような味にはなりません。応対してくれたおばちゃんたちも明るく元気でハワイアン風ですね。

 その後いったん部屋に戻ってまたしても昼寝。ともかく寝てばっかりです。3時半ごろ起きて、ビーチウォークを散策。少し空いていたロイヤルハワイアンのアイランドヴィンテージコーヒーで休憩。

 部屋に戻って5時半ごろサンセットを見にクヒオビーチへ。その後再びバスに乗り、クヒオ通りのタイ料理レストラン「サイアムガーデン」で夕食。

 チキンと野菜のオイスター炒めは、本場のタイよりマイルドな味になっていましたが、おいしかったです。ハワイだとどうしても野菜不足になるので、タイ料理はありがたいです。

サイアムガーデンのチキンと野菜のオイスター炒め

 ちなみに値段は16.25ドル(チップを含んで)でした。あとは部屋に戻って10時過ぎに就寝です。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール