第3045回 利用したステーキレストラン3店を比較
今日も穏やかな晴天が広がっています。先ほど市民農園で新玉ねぎと新じゃがを収穫してきました。週末は雨が降る予報が出ているので、ちょっと焦っています。
スターアドバタイザーの記事のより
今日の夕方若しくは夜から、ハワイ諸島南岸に高いうねりがやってくるみたいです。このうねりは日曜ぐらいまで続くと書かれています。
うねりのピークは金曜夜から土曜の朝。早朝サーフィンを楽しむ人はちょっと注意が必要かも。また気温や湿度も高めの天気が続くみたいで、そうかあ今回の旅行中に感じた湿度の高い天気が今後も続くのかあと思っています。
さて今回のハワイ旅行で利用したステーキレストランは3軒。最初が「インターナショナルマーケットプレイス」内の3階に新しくできた「ショアファイヤー」。
次がマリオット内にある「DKステーキハウス」。最後が旧ケオニ、現在は「アペティート」となったアウトリガーイーストの1階にあるレストラン。
それぞれでお店の特徴が良く分かりましたが、肉そのものが「柔らかくてかなりうまい」と思ったのはDKステーキハウス。「結構旨いじゃん」と思ったのはショアファイヤーとアペティート。
料理に工夫があって、肉以外の食材(ガーリックシュリンプ)を楽しめたのはショアファイヤー。アペティートは、肉以外に玉ねぎの炒め物がついていましたが味はいまいち。
DKは肉以外の食材が全くなく、さらにサイドメニューで注文したライスも、当たり前ですがライスだけ。しかしこの値段が2クープ(カップ2杯分)で8ドルというのはかなり暴利。
座った座席はショアファイヤーがマーケットプレイス内に昔からあるバニヤンツリーの大木を見下ろせる席で、見晴らしがよかったでです。
DKはたまたまですがテラス席になり、ちょうど金曜日だったのでヒルトンの花火も少し見えました。しかし席のビーチ側には結構樹木があって視界は思ったほど開けていません。
アペティートは、レストラン外側のオープンエアの席で、ここは朝は日が当たって暑くなるものの、夜は通りが見えて結構開放的。
接客ですが一番カジュアルさを感じたのがアペティート。DKはマリオットの看板を背負っているせいか、高級な雰囲気を作り出そうとしているのか、慇懃丁寧?
ショアファイヤーはその中間。いずれのレストランも、食事中若しくは終了近くに「食事はどうですか?」と丁寧に聞かれ、そういった気遣いの点では問題なし。
ただショアファイヤーとDKは男性従業員さんが多く、女性従業員さんはほとんど見かけませんでした。アペティートの受付は陽気なお姉さんという感じで、ああいったカジュアルさが私の好みです。
スターアドバタイザーの記事のより
今日の夕方若しくは夜から、ハワイ諸島南岸に高いうねりがやってくるみたいです。このうねりは日曜ぐらいまで続くと書かれています。
うねりのピークは金曜夜から土曜の朝。早朝サーフィンを楽しむ人はちょっと注意が必要かも。また気温や湿度も高めの天気が続くみたいで、そうかあ今回の旅行中に感じた湿度の高い天気が今後も続くのかあと思っています。
さて今回のハワイ旅行で利用したステーキレストランは3軒。最初が「インターナショナルマーケットプレイス」内の3階に新しくできた「ショアファイヤー」。
次がマリオット内にある「DKステーキハウス」。最後が旧ケオニ、現在は「アペティート」となったアウトリガーイーストの1階にあるレストラン。
それぞれでお店の特徴が良く分かりましたが、肉そのものが「柔らかくてかなりうまい」と思ったのはDKステーキハウス。「結構旨いじゃん」と思ったのはショアファイヤーとアペティート。
料理に工夫があって、肉以外の食材(ガーリックシュリンプ)を楽しめたのはショアファイヤー。アペティートは、肉以外に玉ねぎの炒め物がついていましたが味はいまいち。
DKは肉以外の食材が全くなく、さらにサイドメニューで注文したライスも、当たり前ですがライスだけ。しかしこの値段が2クープ(カップ2杯分)で8ドルというのはかなり暴利。
座った座席はショアファイヤーがマーケットプレイス内に昔からあるバニヤンツリーの大木を見下ろせる席で、見晴らしがよかったでです。
DKはたまたまですがテラス席になり、ちょうど金曜日だったのでヒルトンの花火も少し見えました。しかし席のビーチ側には結構樹木があって視界は思ったほど開けていません。
アペティートは、レストラン外側のオープンエアの席で、ここは朝は日が当たって暑くなるものの、夜は通りが見えて結構開放的。
接客ですが一番カジュアルさを感じたのがアペティート。DKはマリオットの看板を背負っているせいか、高級な雰囲気を作り出そうとしているのか、慇懃丁寧?
ショアファイヤーはその中間。いずれのレストランも、食事中若しくは終了近くに「食事はどうですか?」と丁寧に聞かれ、そういった気遣いの点では問題なし。
ただショアファイヤーとDKは男性従業員さんが多く、女性従業員さんはほとんど見かけませんでした。アペティートの受付は陽気なお姉さんという感じで、ああいったカジュアルさが私の好みです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール