HOME   »  ★★★交通★★★  »  第3068回 夏のハワイ旅行でバスを積極活用?

第3068回 夏のハワイ旅行でバスを積極活用?

  昨日は午後になって本当に久しぶりに青空を見ることができ、ちょっとうれしくなって近所のショッピングモールまでドライブ。店内を見て回り、ちょっとだけアラモアナセンターの雰囲気を感じて帰宅。

 しかし今日はまたしても曇り空。しかも昨日晴れたせいか、蒸し暑さも倍増です。天気予報を見ると週末は雨、というか来週まで曇り一時雨の天気が続くようで、梅雨開けはまだ先?

 一方台湾東海上で発生した台風5号が北上中なので、これがきっかけになって一気に梅雨明けという可能性もあるなと思っています。
 
 梅雨が明けると、ハワイ旅行予定者の皆さんは、一気に気持ちがハワイに傾くと思います。青い海、青い空、さわやかな風が待ち遠しいという感じでしょうか。

 とは思うものの、今年のハワイは依然として蒸し暑い日が続いているようですから過度の期待は禁物?スターアドバタイザーの週間天気予報を見ると、7/22まで曇り時々雨という天気が続くようです。

アロハストリートより
 
 バスの乗り方、ルールについて詳しい解説が書かれています。一読しましたが、割とわかりやすい。この夏のハワイはバスで移動するぞと思っている方には参考になると思います。

 私は以前ハワイに行くと家族旅行が多かったのでレンタカーでの移動が多かったのですが、最近は一人旅主体となり、加齢に伴って右側通行の運転は危険だなと考えるようになり、離島以外、基本的にバスで移動するようになりました。

 バスの欠点は、以下の通り。

・ 目的のバスがいつ来るか分からない。これについてはスマホでダ・バス2というアプリを、日本にいるときダウンロードすることによって解決できます。

・ 目的地まで時間がかかる。これは止むを得ませんね。ただ車内からの街並みをのんびり眺めていればよいと思います。また車内にいる人、特にローカルな人たちの言動を見ていると、カルチャーの違いを感じることが良くあります。

・ 混んでいると立ちっぱなし。これはしょうがない。特にハナウマ方面やKCC等に行くバスが混雑します。こういった人気のある場所の場合は、オプショナルツアーを利用した方が時間と体力の節約になります。

・ 料金支払いでおつりが出ない。クオーター硬貨を持ち歩く必要があります。

 一方バスが便利だなと思うのは以下の通り。

・ 安い。これは間違いなし。片道2.75ドル。どうせなら1dayパス(1日乗り放題パス)を5.5ドルで購入した方がいいです。またマンスリーパスや、最近ホロカードというものも出来ました。

 これについては記事に記載がありませんがネットで調べたら、やはりアロハストリートのページに記事がありました。今年5月のハワイ旅行で、実際にこのカードを購入利用しましたがすごく便利です。

 その体験記は私のメインサイト「ハワイ旅行あれこれ」でまとめています。

関連記事

 

Comment
Re: 本日、ハワイ入りしました
takaさん、ハワイ入りうらやましいです。

 今年は特に湿気が多いのではと思っています。

 HOLOカード、シニア用しかなかったんですね。それは知りませんでした。
便利なカードですから、早く普及させてもらいたいものです。

 鉄道も、まごまごしていると最初の頃に建設した高架を再び保守点検
しないといけないようになりそうな気がします。

 「ハワイで鉄道に乗れる日が来るのかなあ」と最近は半信半疑です。

本日、ハワイ入りしました

今日は良いお天気でしたが
年々、確実に、ホノルル空港に着いた瞬間のサラサラ~感が薄れてきています

子ども用にYOUTHのHOLOカードを入手しようと
空港からワイキキへ向かう途中でカリヒトランジットセンターに立ち寄りました
目下、試用期間で、までシニア用しか運用されていないとのことでした
昨夏、すでにTHE BUSの料金箱横に設置されていたのに
運用開始に一年以上を要しているとは・・・
これでは、鉄道も相当時間を要しそうですね・・・

Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール