HOME   »  ★★★食事★★★  »  第3085回 HAWAII'S BEST 2019は参考になります

第3085回 HAWAII'S BEST 2019は参考になります

  昨晩少し雨が降ったせいか、明け方気温が低下。梅雨開け宣言以来、本当に久しぶりに早朝エアコンを切って寝ることができました。

 すっかり見過ごしていましたが、今年もスターアドバタイザーでは「HAWAII'S BEST2019」の発表が6月に行われていました。日本では、日本人が選んだ「Hwaii Best of the Best」という本も出版されています。



 先日たまたま書店でこの書籍を発見。パラパラとめくってみましたが、ちょっとページの構成が分かりにくいなという印象を持ちました。
 
 ただ掲載されている内容は割と実践的で役立ちそう。とはいうもののリピーターとしてはちょっと不満かも。毎年ハワイに行き続けると、だいたい利用する店も固定化されます。

 それらの店の多くは日本のガイドブックで見かけることも多いので、出来ればもっとローカルな店で食べたいという欲求が生まれることも事実。

 そういう場合はやはりスターアドバタイザーの「HAWAII'S BEST 2019」が役に立つなと感じています。英語なので最初はちょっととっつきにくいですが、要するにジャンル別にベスト3が掲載されているだけ。

 投票はスターアドバタイザーの読者が行っているようですから、日本人が選ぶベストとはちょっと観点が違いそう。というわけで、ベスト3に選ばれた店のなかで、これまであまり名前を見たことがない店を探索。

 最初がアメリカンフードというジャンルで「Senia」。チャイナタウンに新しくできた店のようですが、トリップアドバイザーの情報を見ると評価もかなり高い。

 掲載されている料理の写真を見るとかなりおいしそう。これまでこのHawaii's BESTに選ばれた店でその後日本でも有名になった店は多数あるので、この店もいずれ大々的に宣伝されるかもという気がしてきました。

 朝食部門は第一位が「コア・パンケーキハウス」で3位が「カフェカイラ」。ところが第2位がなんとデニーズとなっていてびっくり。

 デニーズは日本ではごく普通のファミレスですから、ハワイでも似たようなもんだという意識がありました。しかし朝食で利用している人が多いということでしょうか。

 だとすればワイキキバニヤンからクヒオ通りをダイヤモンドヘッド方面に進んだ角に新しくできたデニーズは利用価値が大きそう。「5月の旅行で行ってみるんだった」とちょっと後悔しています。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
' readonly="readOnly" />
このエントリーの固定リンク
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール