第3100回 オアフ島に行って何をする?
一部の区域では浸水や停電騒ぎがあったようですが、埼玉の我が家は特に被害のなかった台風15号でした。朝起きたときは風が吹いて雨も降っていましたが、今はすべてが徐々に収まりつつあります。
ただ天気予報を見ると、この後埼玉には37℃の予想気温が出ていて、「こりゃ今日もエアコンの部屋でじっとしているしかないな」とがっくりです。
スターアドバタイザーの記事より
トップページ下部に、2019年のベストプレイスに選ばれた「ホノルル美術館の紹介動画」が出ています。ワイキキからは2番バスで30分弱。
バス停は美術館のすぐ前にあります。ただ美術館の見かけは大きな1軒家みたいで、美術館とは思えないかも。入り口を入ると右側に受付。
JCBカードを使うと入館料が割引になります。中に入ると、中庭を囲むようにして建物が建てられ、左側にはアジア美術として仏教関連の仏像が多い印象。
奥に行くと西洋美術となり、特別な催しが開かれている建物もあります。そのすぐ近くにカフェがあって、昼時には結構混雑。芸術の香りに浸りながら食べる食事も良いと思うのですが、いつも混んでいるので私は利用したことがありません。
ワイキキ市街観光に飽きたら、気軽に行ってみてもいいのではと思います。日本の美術館のような堅苦しさはあまり感じません。
遊ぶお金が少ないという人は、入館料無料の日もあります。しっかりと見て回って2~3時間ぐらい。カフェで昼食もいいのですが、再び2番バスに乗ってチャイナタウン方面で食事。
その後はハワイ出雲大社にお参りをして、さらに元気ならばフォスター植物園をのんびり散策というのもありだともいます。フォスター植物園は、花はもちろんですが「ここがワイキキ?」と思えるほどの大きな樹木がたくさん植えられていて、ある意味都会の森林浴?を味わえます。
ハワイ州観光局がオアフ島で体験できるアトラクションの動画を作成。今見ながらこれを書いていますが、クアロアランチ、サブマリン、シーライフパーク、戦艦ミズーリ、ディナークルーズ、さらにZIPライン、ウエットアンドワイルド、ワイキキトロリーによる東海岸、ポリネシア・カルチャーセンター等が紹介されていて結構面白い。
4分ほどであっという間ですが、初めてハワイに行く人は興味を感じると思います。
ただ天気予報を見ると、この後埼玉には37℃の予想気温が出ていて、「こりゃ今日もエアコンの部屋でじっとしているしかないな」とがっくりです。
スターアドバタイザーの記事より
トップページ下部に、2019年のベストプレイスに選ばれた「ホノルル美術館の紹介動画」が出ています。ワイキキからは2番バスで30分弱。
バス停は美術館のすぐ前にあります。ただ美術館の見かけは大きな1軒家みたいで、美術館とは思えないかも。入り口を入ると右側に受付。
JCBカードを使うと入館料が割引になります。中に入ると、中庭を囲むようにして建物が建てられ、左側にはアジア美術として仏教関連の仏像が多い印象。
奥に行くと西洋美術となり、特別な催しが開かれている建物もあります。そのすぐ近くにカフェがあって、昼時には結構混雑。芸術の香りに浸りながら食べる食事も良いと思うのですが、いつも混んでいるので私は利用したことがありません。
ワイキキ市街観光に飽きたら、気軽に行ってみてもいいのではと思います。日本の美術館のような堅苦しさはあまり感じません。
遊ぶお金が少ないという人は、入館料無料の日もあります。しっかりと見て回って2~3時間ぐらい。カフェで昼食もいいのですが、再び2番バスに乗ってチャイナタウン方面で食事。
その後はハワイ出雲大社にお参りをして、さらに元気ならばフォスター植物園をのんびり散策というのもありだともいます。フォスター植物園は、花はもちろんですが「ここがワイキキ?」と思えるほどの大きな樹木がたくさん植えられていて、ある意味都会の森林浴?を味わえます。
ハワイ州観光局がオアフ島で体験できるアトラクションの動画を作成。今見ながらこれを書いていますが、クアロアランチ、サブマリン、シーライフパーク、戦艦ミズーリ、ディナークルーズ、さらにZIPライン、ウエットアンドワイルド、ワイキキトロリーによる東海岸、ポリネシア・カルチャーセンター等が紹介されていて結構面白い。
4分ほどであっという間ですが、初めてハワイに行く人は興味を感じると思います。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール