HOME   »  ★★★食事★★★  »  第3102回 スパム結びはおいしい?

第3102回 スパム結びはおいしい?

 台風一過後の猛暑を経て、今日は少し気温が下がりそう。しかし予報は最高気温が32℃ですから、9月としては暑すぎますね。

 台風の被害を受けた千葉県方面ではいまだに停電が続いているようで、この二日間はエアコンも使えず大変だったろうなと思っています。

 しかも太平洋上には次の台風発生が予想されているようで、週末はまた大荒れ?本来なら秋晴れの下、旅行シーズン到来となるはずですが、計画を練るのはもう少し先になりそうです。

スターアドバタイザーの記事より

 マウイ島のカフルイにある寿司レストランが、衛生状態の悪さを指摘されて閉鎖だそうです。お店の名前は「Asian Cuiseine&SushiBar」。どうやら韓国、中国、日本の食事を楽しめるレストランみたい。

 指摘された衛生状態ですが、調理場の周りに食物が出しっぱなしで、小さなゴキ君が徘徊。さらにネズミ君もいたようです。再開の時期は不明ですが、「再開されても利用したくないな」という印象です。

 日曜日の深夜1時ごろ、アラモアナセンターのダイヤモンドヘッド側の駐車場で発砲がありありました。容疑者23歳は逮捕されていますが、やはりハワイでも深夜は怖いなと感じます。

 トップページ下段に、2019年のハワイベストに選出されたセブンイレブンの動画が出ています。主としてスパ結びとジャンボ結びの紹介動画ですが、まあそこそこおいしそう。

 特徴はハワイらしくでかいこと。値段が200円前後。朝食ならこれを1個食べれば十分?スパ結びというのは、実は私は食べたことがありません。

 スパムだけを単体で食べたことがありますが、第一印象はちょっとしょっぱい。これはハワイのハムやソーセージにも同様の味を感じます。

 どうしてあんなにしょっぱいのか?と思ってネットでちょっと調べてみたら、どうやらかつては軍用食として使われていたようで、戦場での保存性と、疲労回復に効果があるとしてしょっぱく作られたようです。

 ちなみに日本向けのスパムは少し減塩されているという記述もありました。もしかすると日本のスーパーで販売されているスパムは、しょっぱさが少し薄らいでいるのかも。

 ちなみに加工肉ですから、ハムソーセージと同様な食品添加物が加えられていると思われます。私はアトピーなので、ソーセージ等は出来るだけ避けているので、今のところスパ結びを食べようという気持ちはありません。

 とはいえ我が家の近くにあるおいしい手作りパン屋さんでは、ソーセージ入りのパンを買うこともありますから、スーパーに行くたびにスパムの缶詰を見て、おいしそうだなと思うことも事実です。

関連記事

 

Comment
Re: 海外のスパム、ハム等は塩分多め
 やまげさん、おはようございます。台風15号、我が家は被害はありませんでしたが、自前で2階のベランダに建てた
テレビのアンテナが倒れるのではないかとひやひやしていました。

 しかしテレビで千葉の被災状況を見ると、ただ事じゃないですね。もし我が家の屋根が飛んで、電気も来なかったら
どうなるんだろう?と心配になります。

 せめて被災地の電気等が一刻も早く復旧することを願っています。

 ハワイのハムもしょっぱいですね。最初に食べたときは、漬物か?と思いました。その後学習を重ねて
ボイルドとかスモークと書かれたものが少し塩分が薄いように感じられたので、どうしてもハムを買いたい
場合は、そういったものを選ぶようにしています。
 
海外のスパム、ハム等は塩分多め
hokuさん、こんばんは。やまげです。
台風15号すごかったですね。私は千葉市在住ですが、これまで聞いたことのない突風の音でした。
先週月曜日は千葉駅界隈のJRは不通、通勤する都内の会社に出社することもできませんでした。

スパムむすび、ABCなどでも売っていますが、なかなか積極的には食べる機会がないですよね。
私はハワイのゴルフ場で、ハーフターンの休憩時にスパムむすびを買って食べるのが恒例です。
おっしゃる通り、結構塩分がきつく感じられますが、ご飯と合わさる分ちょうど良くなるのと、ラウンド中ということで運動している身にはその塩分も美味しく感じられるのかもしれません。
ワイキキ滞在中には、節約と体調の調整も考えてスーパーやABC等で食材とビールを買い込んでホテルで部屋飲みをする日があります。
そのような時買った市販のハムは日本で売っているよりもずっと塩が強くて、口にした途端「全然違う!」とびっくりしたものです。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール