第3105回 リリア・ワイキキの起工式
連休前半は天気が良かったというか暑いぐらいでしたが、今日の埼玉は朝から雨でやけに涼しい。昨日は暑い中、市民農園で秋野菜の植え付け作業をしてきましたが、今日の雨でタイミングがちょうどよかったなと思っています。
8/24にタイから帰国してほぼ3週間が経過し、旅行記も書き終わり、目下個別の観光地についてまとめています。一方で、「そろそろまたどこかに行きたい」なんて言う気持ちも徐々に出てきて、まさに旅行中毒です。
日刊ローカルニュースより
フードパントリー跡地に建設される予定の「リリア・ワイキキ」という賃貸コンドミニアムの起工式が10日に行われたという記事が出ていますね。
初ハワイ以来20数年間お世話になったフードパントリーがなくなり、残念だなと思っていますが、どうやら新しくできる28階建てのビル内に復活するようで、これはコンドミニアム生活大好きの私にはうれしいニュースです。
しかし完成は2021年のようで、来年まではちょっとワイキキ滞在に不便を感じるかもしれないなと感じます。そういう時は、ファーマーズマーケットの活用だろうという気もするのですが、キングスビレッジもすでになくなっていますから、使いやすいのはハイアットリージェンシーのマーケット。
以前から大混雑のマーケットでしたが、フードパントリーがなくなってしまった現在、これまで以上に混雑しているんだろうなと思っています。
と思って混雑具合を調べてようと思い、ネットで検索したらなんと現在休止中。カラカウア通り沿いのロングスドラッグ前に移転という記事を発見。
「え?そんな場所にロングスなんてあったっけ?」と思って地図を確認。するとどうやら以前は「テディベア・ワールド」があった場所がいつの間にかロングスになったようです。(さらに調べてみたら閉館は2015年ぐらいだそうで、もう一度びっくり)
確かにこの辺りの歩道はかなり幅が広いでの、ファーマーズマーケットが出店する余地もありそう。ビーチウォークも近いですから、ビーチフロントのラグジュアリーホテルに滞在している旅行者にとっては便利な場所です。
しかし我が家のようなワイキキバニヤン大好き家族にとって、ここまで行くのはかなり不便。あえて言えばバスでサラトガ通りの郵便局当たりのバス停かロイヤルクヒオ前のバス停で下車すれば良さそうですが、何とも面倒。
バスを使うぐらいなら、ドン・キホーテまで行った方が良さそうな気もします。
別件ですが、私も良く見ている「allhawaii」ですが、新規登録キャンペーンを行っているようです。アンケートに答えると、10名にハワイ雑貨が当たるとか。
どこから応募するんだ?とちょっと悩みましたが右上にあるログイン・新規登録から行えば良さそうです。
8/24にタイから帰国してほぼ3週間が経過し、旅行記も書き終わり、目下個別の観光地についてまとめています。一方で、「そろそろまたどこかに行きたい」なんて言う気持ちも徐々に出てきて、まさに旅行中毒です。
日刊ローカルニュースより
フードパントリー跡地に建設される予定の「リリア・ワイキキ」という賃貸コンドミニアムの起工式が10日に行われたという記事が出ていますね。
初ハワイ以来20数年間お世話になったフードパントリーがなくなり、残念だなと思っていますが、どうやら新しくできる28階建てのビル内に復活するようで、これはコンドミニアム生活大好きの私にはうれしいニュースです。
しかし完成は2021年のようで、来年まではちょっとワイキキ滞在に不便を感じるかもしれないなと感じます。そういう時は、ファーマーズマーケットの活用だろうという気もするのですが、キングスビレッジもすでになくなっていますから、使いやすいのはハイアットリージェンシーのマーケット。
以前から大混雑のマーケットでしたが、フードパントリーがなくなってしまった現在、これまで以上に混雑しているんだろうなと思っています。
と思って混雑具合を調べてようと思い、ネットで検索したらなんと現在休止中。カラカウア通り沿いのロングスドラッグ前に移転という記事を発見。
「え?そんな場所にロングスなんてあったっけ?」と思って地図を確認。するとどうやら以前は「テディベア・ワールド」があった場所がいつの間にかロングスになったようです。(さらに調べてみたら閉館は2015年ぐらいだそうで、もう一度びっくり)
確かにこの辺りの歩道はかなり幅が広いでの、ファーマーズマーケットが出店する余地もありそう。ビーチウォークも近いですから、ビーチフロントのラグジュアリーホテルに滞在している旅行者にとっては便利な場所です。
しかし我が家のようなワイキキバニヤン大好き家族にとって、ここまで行くのはかなり不便。あえて言えばバスでサラトガ通りの郵便局当たりのバス停かロイヤルクヒオ前のバス停で下車すれば良さそうですが、何とも面倒。
バスを使うぐらいなら、ドン・キホーテまで行った方が良さそうな気もします。
別件ですが、私も良く見ている「allhawaii」ですが、新規登録キャンペーンを行っているようです。アンケートに答えると、10名にハワイ雑貨が当たるとか。
どこから応募するんだ?とちょっと悩みましたが右上にあるログイン・新規登録から行えば良さそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
- 第3449回 ハワイでワクチン接種が進行中 (01/22)
- 第3448回 グーグルのストリートビューでホノルル動物園 (01/21)
- 第3447回 ハワイの新型コロナ新規感染者数が激減 (01/20)
- 第3446回 パイプライン方面のライブカメラがダウン? (01/19)
- 第3445回 ワイキキの海を見て、気持ちを穏やかに (01/18)
- 第3444回 ハワイは、月曜からワクチン接種を拡大 (01/15)
- 第3443回 1/14からワイアラエカントリークラブでソニーオープン (01/14)
- 第3442回 ココクレーターの枕木階段を修復 (01/13)
- 第3441回 ハワイの物価は日本の2倍? (01/12)
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール