第3114回 クヒオビーチが汚染。DFSが従業員を解雇他
朝方は結構冷え込みましたが、今は30℃ぐらいになろうと思われる気温です。天気が良かったので、大磯あたりに投げ釣りに行こうかと朝からズ~っと悩んでいたのですが、結局行かず。優柔不断です。
日刊ローカルニュースより
クヒオビーチとアラモアナビーチで基準値を超える腸球菌が検出されたみたいです。ちなみに大腸菌はそれらとはちょっと違う分類になるようですが、どちらも人の糞便の中で生息することが多い菌です。
従って、海水中にこれらの菌が検出されたということは、何らかの汚水が海水に放出されてしまったということになり、原因はともかく衛生上の問題が大きい。
ましてや海水浴中に海水が口の中に入り・・・なんてことを考えると、というか考えたくないです。というわけで、現在ハワイ滞在中でビーチで水遊びを考えている人はちょっと注意が必要ということです。
スターアドバタイザーの記事より
DFSが雇用している165人のスタッフを解雇という記事が出ていますね。どうやらハワイに来る観光客の消費が落ち込んでいるようです。
日本人観光客はいつも通りかなと思われますが、たぶん中国系観光客の影響が大きいのではと思われます。
一時期はワイキキビーチでも、明らかに日本人とはちょっと違うぞと感じる水着を着用した中国系観光客を多数見かけましたが、今年の春の旅行ではほとんど見かけませんでした。
DFSは記事によれば1962年に開店したと書かれていますから、すでに50年以上営業していることになります。私が始めてハワイに行った25年ぐらい前に、連れと一緒に噂のDFSを訪問。
確か勢いに任せて決して安くなかったセリーヌのネクタイやチョコなんかを買ったと記憶していますが、その後街歩きをしているとき、各種のコーヒーやお菓子がABCあたりの方が安い価格になっていることを発見しがっくり。
その後も何回か訪問して、時にはキャンペーンでくじを引いて、商品券をもらい、それを使ってコーヒーなんかを買ってきた記憶もありますが、概してなんか商業主義満載の店だなという印象が強くなり、最近は楽天のラウンジを利用しただけです。
初めてハワイに行って、語学も不安だと買い物にも苦労するのでDFSは安心して買い物ができると思いますが、まあ便利な分割高になることもあるということは知っておいて損はないと思います。
産経新聞より
カパフル通りでオープンして1周年になる「WAIOLI GRILL AND CAFE」が人気メニューを組み合わせたコース料理を作ったそうです。
前菜からデザートまで計8品だそうで、リンク先の画像を見るとかなりおいしそう。価格は二人で100ドルだそうで、予約は二人以上。
お店のメインサイトを見ると、場所はカパフル通りに面しているアラワイゴルフ場の北東の角当たり。カパフル通りを横断した場所で、ワイキキから歩いていける距離です。
メニューを見ると和食系のおかずも多く、価格もワイキキにしてはお得なものもありそう。上記コース料理は一人旅の私には無理ですが、通常の料理は楽しめそう。次回旅行の訪問予定候補になりそうです。
日刊ローカルニュースより
クヒオビーチとアラモアナビーチで基準値を超える腸球菌が検出されたみたいです。ちなみに大腸菌はそれらとはちょっと違う分類になるようですが、どちらも人の糞便の中で生息することが多い菌です。
従って、海水中にこれらの菌が検出されたということは、何らかの汚水が海水に放出されてしまったということになり、原因はともかく衛生上の問題が大きい。
ましてや海水浴中に海水が口の中に入り・・・なんてことを考えると、というか考えたくないです。というわけで、現在ハワイ滞在中でビーチで水遊びを考えている人はちょっと注意が必要ということです。
スターアドバタイザーの記事より
DFSが雇用している165人のスタッフを解雇という記事が出ていますね。どうやらハワイに来る観光客の消費が落ち込んでいるようです。
日本人観光客はいつも通りかなと思われますが、たぶん中国系観光客の影響が大きいのではと思われます。
一時期はワイキキビーチでも、明らかに日本人とはちょっと違うぞと感じる水着を着用した中国系観光客を多数見かけましたが、今年の春の旅行ではほとんど見かけませんでした。
DFSは記事によれば1962年に開店したと書かれていますから、すでに50年以上営業していることになります。私が始めてハワイに行った25年ぐらい前に、連れと一緒に噂のDFSを訪問。
確か勢いに任せて決して安くなかったセリーヌのネクタイやチョコなんかを買ったと記憶していますが、その後街歩きをしているとき、各種のコーヒーやお菓子がABCあたりの方が安い価格になっていることを発見しがっくり。
その後も何回か訪問して、時にはキャンペーンでくじを引いて、商品券をもらい、それを使ってコーヒーなんかを買ってきた記憶もありますが、概してなんか商業主義満載の店だなという印象が強くなり、最近は楽天のラウンジを利用しただけです。
初めてハワイに行って、語学も不安だと買い物にも苦労するのでDFSは安心して買い物ができると思いますが、まあ便利な分割高になることもあるということは知っておいて損はないと思います。
産経新聞より
カパフル通りでオープンして1周年になる「WAIOLI GRILL AND CAFE」が人気メニューを組み合わせたコース料理を作ったそうです。
前菜からデザートまで計8品だそうで、リンク先の画像を見るとかなりおいしそう。価格は二人で100ドルだそうで、予約は二人以上。
お店のメインサイトを見ると、場所はカパフル通りに面しているアラワイゴルフ場の北東の角当たり。カパフル通りを横断した場所で、ワイキキから歩いていける距離です。
メニューを見ると和食系のおかずも多く、価格もワイキキにしてはお得なものもありそう。上記コース料理は一人旅の私には無理ですが、通常の料理は楽しめそう。次回旅行の訪問予定候補になりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール