第3119回 フリフリソースを購入、食べてみたら・・・絶品
朝から小雨模様で、気分はいまいち。一方昨日近所のショッピングモールに行き、モール内の「カルディ」へ。様々な輸入食品が所せましと陳列されている狭い迷路のような通路をウロウロ。
奥の方で、まずカルディブランドの料理補助食品「Poke」(ポキのたれ)と「Garlic Shrimp」の袋を発見。とりあえず買って食べてみようと思い購入。
さらに本来の目的である「フリフリソース」を探したのですが、自力では発見できず。「困ったなあ」と思いながら、店員さんに、「フリフリソース」というのを探しているんですが、と伝えると、すぐに「分かりました。ちょっとお待ち下さい」と言われ、レジの横で待機。
5分ほどして、「やっぱり見つからないのか、それとも置いていないのか」と諦めかけたころ、先ほどの店員さんが嬉しそうに、「ありました。最後の1本です」と言って手渡してくれました。
というわけで、無事購入。帰宅して早速「フリフリチキンもどき」に挑戦。炭火でこんがりというわけにはいかないので、フライパンで焼くしかない。
スーパーで買ってきた鶏もも肉にまず塩コショウ。さらに片栗粉をまぶして準備完了。フライパンにオリーブオイルを入れて、皮のある方から肉を焼きます。
その後蓋をして弱火で15分間蒸し焼きにするようにと、ビンの横に書かれていたので、7分後ぐらいに肉をちょっとひっくり返して、15分後蓋を取り、適量と思われるフリフリソースを上からかけました。
さらに蓋を取ったまま数分加熱。ソースにとろみがついたところで完成。というわけで、早速食べてみると「旨い」。ちょっと甘めのソースで、確かに若干ハワイのフリフリチキンの香りを感じました。
もしこれを炭火を使って、刷毛かなんかで肉に汁を塗りたくりながら焼けば、さらにおいしくなりそう。またタレに刻みニンニクを入れても良さそう。
ちなみにフライパンの場合、肉からかなり脂が出るので、これはキッチンペーパーかなんかで吸い取った方が良さそう。またあらかじめ数時間漬け込んでおくという方法ありそう。
何も告げずに息子にも食べさせましたが、「うまい!」という感想でした。
次回はポケ丼やガーリックシュリンプにも挑戦予定です。以下は楽天のリンクですが、通販で1本だけ買うと送料がかなり無駄。6本セットだと送料無料になるお店もあるみたいです。
ちなみにネットで「フリフリソース レシピ」という検索語句を調べると、多数のページがヒット。結構密かなブームになっているのかも。
ついでに「ポキのたれ」についても調べてみると、これまた多数のページがヒット。ポケ好きの一人としては、なんとしても近日中に食べてみたい。
というわけで、今日の夕食はフリフリソースのポークソティとポケ丼?ハワイアン風の贅沢メニューになりそうです。
奥の方で、まずカルディブランドの料理補助食品「Poke」(ポキのたれ)と「Garlic Shrimp」の袋を発見。とりあえず買って食べてみようと思い購入。
さらに本来の目的である「フリフリソース」を探したのですが、自力では発見できず。「困ったなあ」と思いながら、店員さんに、「フリフリソース」というのを探しているんですが、と伝えると、すぐに「分かりました。ちょっとお待ち下さい」と言われ、レジの横で待機。
5分ほどして、「やっぱり見つからないのか、それとも置いていないのか」と諦めかけたころ、先ほどの店員さんが嬉しそうに、「ありました。最後の1本です」と言って手渡してくれました。
というわけで、無事購入。帰宅して早速「フリフリチキンもどき」に挑戦。炭火でこんがりというわけにはいかないので、フライパンで焼くしかない。
スーパーで買ってきた鶏もも肉にまず塩コショウ。さらに片栗粉をまぶして準備完了。フライパンにオリーブオイルを入れて、皮のある方から肉を焼きます。
その後蓋をして弱火で15分間蒸し焼きにするようにと、ビンの横に書かれていたので、7分後ぐらいに肉をちょっとひっくり返して、15分後蓋を取り、適量と思われるフリフリソースを上からかけました。
さらに蓋を取ったまま数分加熱。ソースにとろみがついたところで完成。というわけで、早速食べてみると「旨い」。ちょっと甘めのソースで、確かに若干ハワイのフリフリチキンの香りを感じました。
もしこれを炭火を使って、刷毛かなんかで肉に汁を塗りたくりながら焼けば、さらにおいしくなりそう。またタレに刻みニンニクを入れても良さそう。
ちなみにフライパンの場合、肉からかなり脂が出るので、これはキッチンペーパーかなんかで吸い取った方が良さそう。またあらかじめ数時間漬け込んでおくという方法ありそう。
何も告げずに息子にも食べさせましたが、「うまい!」という感想でした。
次回はポケ丼やガーリックシュリンプにも挑戦予定です。以下は楽天のリンクですが、通販で1本だけ買うと送料がかなり無駄。6本セットだと送料無料になるお店もあるみたいです。
ちなみにネットで「フリフリソース レシピ」という検索語句を調べると、多数のページがヒット。結構密かなブームになっているのかも。
ついでに「ポキのたれ」についても調べてみると、これまた多数のページがヒット。ポケ好きの一人としては、なんとしても近日中に食べてみたい。
というわけで、今日の夕食はフリフリソースのポークソティとポケ丼?ハワイアン風の贅沢メニューになりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール