第3144回 池袋でハワイの星空を鑑賞
昨日は上野にある国立博物館に行き、疲れ切って帰ってきて何とかブログを更新。しかしその内容をアップロードしていませんでした。今日も良い天気です。ブログの更新作業が終わったら、今日もどこかに出かけたいなと思っています。
日刊ローカルニュースより
アラモアナ大通りに新しい歩道橋を設置?という記事が出ています。見出しを見た瞬間、これはアラモアナの中央バス停付近から、アラモアナビーチパークに向かうような歩道橋ではと思ったのですが、どうやらもっと規模が大きいようです。
記事にはアラモアナビーチパークとケワロ湾、さらにワードビレッジやアラモアナセンター、さらに将来できるらしいアラモアナ駅を結ぶ歩道橋のようで、完成するとかなり大規模なものになりそう。
またまたこの地区の景観が大きく変更になりそうです。
FASHION PRESSより
東京池袋のサンシャインシティワールドインポートマート屋上に「コニカミノルタプラネタリウム」というのがあるんですね。
でこのプラネタリウムで12/12から「NIGHT RAINBOW~ハワイの星空に癒されて~」というショーが行われるみたいです。過去にも上映されて8万人の動員があったという人気作品だそうで、これはちょっと面白そう。
また館内ではアロマの香りを楽しめるとのことで、カップル向け?独り者の私のようなおじさんにはちょっと敷居が高そうですが、ハワイの星空というのは魅力的。
私はハワイの星空はビショップミュージアムのプラネタリウムでしか見たことがありません。ただビショップのプラネタリウムは場所柄しょうがないのかもしれませんが、ドームはかなり小さい。
まあ家族的なプラネタリウムと言えそうですが、説明も英語でちょっと辛い。一方上記のプラネタリムではナレーションを俳優の桐山漣さんが勤めるという事のようで、これも魅力かも。(ただし私はこの方のことはよく知りません)
料金は一般が1700円で、カップル向け?の芝シート3900円、雲シート4200円もあるみたいですが、どんなシートなのかは不明。しかしまあ二人仲良く夜空を見上げるようなシチュエーションになることは間違いなさそう。
ハワイアンタウンズより
ハワイアン航空が羽田で新しく獲得した発着枠で、ハワイ便を増便するみたいですね。運行開始は3/29からだそうですが、これで1日3便がハワイに飛ぶことになり、利便性が増しそう。(他に羽田コナ線も週3便あるみたいです)
しかしトリップアドバイザーでこの航空会社のレビューをみると、日系の航空会社の対応に比べると対応が「雑だな」と感じるコメントも多い。
英語が達者な人なら問題なさそうですが、苦手な人が運悪くトラブルに遭うと、日本の「お客様は神様」みたいな対応は望めなさそうです。
日刊ローカルニュースより
アラモアナ大通りに新しい歩道橋を設置?という記事が出ています。見出しを見た瞬間、これはアラモアナの中央バス停付近から、アラモアナビーチパークに向かうような歩道橋ではと思ったのですが、どうやらもっと規模が大きいようです。
記事にはアラモアナビーチパークとケワロ湾、さらにワードビレッジやアラモアナセンター、さらに将来できるらしいアラモアナ駅を結ぶ歩道橋のようで、完成するとかなり大規模なものになりそう。
またまたこの地区の景観が大きく変更になりそうです。
FASHION PRESSより
東京池袋のサンシャインシティワールドインポートマート屋上に「コニカミノルタプラネタリウム」というのがあるんですね。
でこのプラネタリウムで12/12から「NIGHT RAINBOW~ハワイの星空に癒されて~」というショーが行われるみたいです。過去にも上映されて8万人の動員があったという人気作品だそうで、これはちょっと面白そう。
また館内ではアロマの香りを楽しめるとのことで、カップル向け?独り者の私のようなおじさんにはちょっと敷居が高そうですが、ハワイの星空というのは魅力的。
私はハワイの星空はビショップミュージアムのプラネタリウムでしか見たことがありません。ただビショップのプラネタリウムは場所柄しょうがないのかもしれませんが、ドームはかなり小さい。
まあ家族的なプラネタリウムと言えそうですが、説明も英語でちょっと辛い。一方上記のプラネタリムではナレーションを俳優の桐山漣さんが勤めるという事のようで、これも魅力かも。(ただし私はこの方のことはよく知りません)
料金は一般が1700円で、カップル向け?の芝シート3900円、雲シート4200円もあるみたいですが、どんなシートなのかは不明。しかしまあ二人仲良く夜空を見上げるようなシチュエーションになることは間違いなさそう。
ハワイアンタウンズより
ハワイアン航空が羽田で新しく獲得した発着枠で、ハワイ便を増便するみたいですね。運行開始は3/29からだそうですが、これで1日3便がハワイに飛ぶことになり、利便性が増しそう。(他に羽田コナ線も週3便あるみたいです)
しかしトリップアドバイザーでこの航空会社のレビューをみると、日系の航空会社の対応に比べると対応が「雑だな」と感じるコメントも多い。
英語が達者な人なら問題なさそうですが、苦手な人が運悪くトラブルに遭うと、日本の「お客様は神様」みたいな対応は望めなさそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール