第3157回 ホノルル・スパルディング・ハウスが売却
朝から曇り空で薄ら寒い。日本の南、フィリピンの東沖で季節外れの台風28号が発生。現在フィリピン方面に向かって西向きに移動中。
大半の人には関係しなさそうな台風の動きですが、私は3日に台湾を経由してバンコクに行くので、その動きが気になっています。今のところ台風が接近する直前にすれすれで交わすことが出来そうですが、若干の遅れや揺れも心配です。
スターアドバタイザーの記事より
日本のガイドブックでは紹介されたことがないのではと思われる、マキキにある「ホノルル・スパルディング・ハウス」という、美術館が売却されたという記事が出ています。
最初は「ホノルル美術館が売られたのか?」と思ったのですが、記事の画像で建物の雰囲気が全然違うことに気が付き、トリップアドバイザーで確認。
すると場所はマキキハイツ通りにあるらしく、すぐ近くを15番バスが走っています。
ちょっと東側にはタンタラスの丘がありますので、要するにオアフ島中央の山肌に作られた施設みたいです。「こんな場所があったんだ」とびっくりですが、記事にある通り売却が決定。
売却価格は1500万ドルと書かれているので約16億円?購入後の扱いはどうなるのか、私の乏しい英語力では良く分からないのですが、もし美術館として存続されるな一度は行ってみたいなと思っています。
トリップアドバイザーでレビュー評価も確認しましたが、行かれた方の評価は高いようです。
ついでにザ・バスで運行マップを見たら、どうやら15番バスはアラモアナからは運行していないようです。アラモアナからだと17番バスに乗って、途中で15番バスに乗り換えるみたいです。
話変わって、新しくハワイでバケーションレンタルに対する法律が施行され、ワイキキでの短期でのバケーションレンタルの宿泊が難しくなっています。
今後どうなるかは不明ですが、バケーションレンタルとして部屋を貸し出していたオーナー側にとっても状況は深刻ですから、何らかの折衷案が出てくるのではという希望もあります。(私の勝手な憶測です)
しかしそれまでは宿泊できる部屋の減少と宿泊価格の上昇は避けられそうもなさそう。こうなると、カップルでのハワイ旅行はツアーの方が便利かもしれません。
しかし私のような一人旅となると、一人旅ツアーそのものの数が少ないので、やはりこれまで通りチケットを航空会社で予約して、宿泊はホテルを選択というのが妥当なのかなと思うようになってきました。
とはいうものの、生活感あふれるコンドミニアムの滞在が厳しいとなると、ハワイ旅行の魅力が少し薄れそう。暮らすようなハワイという旅行難しくなりそうです。
大半の人には関係しなさそうな台風の動きですが、私は3日に台湾を経由してバンコクに行くので、その動きが気になっています。今のところ台風が接近する直前にすれすれで交わすことが出来そうですが、若干の遅れや揺れも心配です。
スターアドバタイザーの記事より
日本のガイドブックでは紹介されたことがないのではと思われる、マキキにある「ホノルル・スパルディング・ハウス」という、美術館が売却されたという記事が出ています。
最初は「ホノルル美術館が売られたのか?」と思ったのですが、記事の画像で建物の雰囲気が全然違うことに気が付き、トリップアドバイザーで確認。
すると場所はマキキハイツ通りにあるらしく、すぐ近くを15番バスが走っています。
ちょっと東側にはタンタラスの丘がありますので、要するにオアフ島中央の山肌に作られた施設みたいです。「こんな場所があったんだ」とびっくりですが、記事にある通り売却が決定。
売却価格は1500万ドルと書かれているので約16億円?購入後の扱いはどうなるのか、私の乏しい英語力では良く分からないのですが、もし美術館として存続されるな一度は行ってみたいなと思っています。
トリップアドバイザーでレビュー評価も確認しましたが、行かれた方の評価は高いようです。
ついでにザ・バスで運行マップを見たら、どうやら15番バスはアラモアナからは運行していないようです。アラモアナからだと17番バスに乗って、途中で15番バスに乗り換えるみたいです。
話変わって、新しくハワイでバケーションレンタルに対する法律が施行され、ワイキキでの短期でのバケーションレンタルの宿泊が難しくなっています。
今後どうなるかは不明ですが、バケーションレンタルとして部屋を貸し出していたオーナー側にとっても状況は深刻ですから、何らかの折衷案が出てくるのではという希望もあります。(私の勝手な憶測です)
しかしそれまでは宿泊できる部屋の減少と宿泊価格の上昇は避けられそうもなさそう。こうなると、カップルでのハワイ旅行はツアーの方が便利かもしれません。
しかし私のような一人旅となると、一人旅ツアーそのものの数が少ないので、やはりこれまで通りチケットを航空会社で予約して、宿泊はホテルを選択というのが妥当なのかなと思うようになってきました。
とはいうものの、生活感あふれるコンドミニアムの滞在が厳しいとなると、ハワイ旅行の魅力が少し薄れそう。暮らすようなハワイという旅行難しくなりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール