第3194回 カイルアでアメリカンなバーベキュー料理
武漢で起きた新型肺炎は、ついに交通機関の閉鎖という事態にまで発展。地域外にいる私のような人間から見ると「よくやった」と思うところもありますが、現地で生活している人への影響は大きそう。
ただ中国当局が感染拡大を防止するため本腰を入れ始めたというようにも感じられます。とはいえ、そこまでやるということは、逆に現地はかなり深刻な事態が進行しているという見方も出来そう。
日本では2人目の感染者が現れたそうで、この方は都内のホテルに滞在していたという記述もあるので、早い話、ウイルスそのものは、既にあちこちに拡散している可能性もありそう。
当然ながらそういったウイルスが多い場所は、第一が空港、そして周辺の交通機関の車内、さらに繁華街や宿泊場所という事になりそう。
という事はこれらの場所をできるだけ避けるしかない。一方、感染したものの快方に向かって入院先病院から退院する方もいるようですから、人間が持っている基本的な免疫作用は有効に働いているようにも思えます。
また亡くなられた方は高齢者や持病がある方という記述も見られますので、基本的な体力を維持していれば、感染したとしても被害は少ないのかもしれません。
てなことを思いながら、今日もシェラトンからのワイキキのライブ映像を見ながらこれを書いています。今日のワイキキは快晴。風もあまりなく、波もおだやか。サーファーは暇そうです。
しかし相変わらずビーチに人は多い。この時期に旅行を楽しんでいる人たちは、メインランドからの旅行者が多いのだと思いますが、どういう仕事をしている人たちなのかが気になります。
さて2019年にオープンしたレストラン紹介ですが、再びカイルアのお店が紹介されています。店名が「Easy Que」。アメリカンスタイルのバーベキュー料理だそうです。
オーナーの写真も掲載されていて、穏やかな人柄に見えます。紹介されている料理を見ると、割と落ち着いた雰囲気の料理が多く、量的にも日本人向けかも。
トリップアドバイザーで店を検索して口コミ評価を見ると、口コミ数は少ないもののどれも高評価。日本人のレビューはナシ。
店の場所はカイルア市街のちょっと外れ。フードランドの近く
カイルアには日本のガイドブックで紹介される人気店が多いので、足を踏み入れる人も多いはず。ただガイドブックで紹介される店は特定の店であることが多く、いつも日本人観光客で賑わっています。
その意味では、こういったお店はかえって空いていて気軽に利用できるはず。お店側としても歓迎してくれるのではと思えます。ある意味穴場ではという気もします。
ただ中国当局が感染拡大を防止するため本腰を入れ始めたというようにも感じられます。とはいえ、そこまでやるということは、逆に現地はかなり深刻な事態が進行しているという見方も出来そう。
日本では2人目の感染者が現れたそうで、この方は都内のホテルに滞在していたという記述もあるので、早い話、ウイルスそのものは、既にあちこちに拡散している可能性もありそう。
当然ながらそういったウイルスが多い場所は、第一が空港、そして周辺の交通機関の車内、さらに繁華街や宿泊場所という事になりそう。
という事はこれらの場所をできるだけ避けるしかない。一方、感染したものの快方に向かって入院先病院から退院する方もいるようですから、人間が持っている基本的な免疫作用は有効に働いているようにも思えます。
また亡くなられた方は高齢者や持病がある方という記述も見られますので、基本的な体力を維持していれば、感染したとしても被害は少ないのかもしれません。
てなことを思いながら、今日もシェラトンからのワイキキのライブ映像を見ながらこれを書いています。今日のワイキキは快晴。風もあまりなく、波もおだやか。サーファーは暇そうです。
しかし相変わらずビーチに人は多い。この時期に旅行を楽しんでいる人たちは、メインランドからの旅行者が多いのだと思いますが、どういう仕事をしている人たちなのかが気になります。
さて2019年にオープンしたレストラン紹介ですが、再びカイルアのお店が紹介されています。店名が「Easy Que」。アメリカンスタイルのバーベキュー料理だそうです。
オーナーの写真も掲載されていて、穏やかな人柄に見えます。紹介されている料理を見ると、割と落ち着いた雰囲気の料理が多く、量的にも日本人向けかも。
トリップアドバイザーで店を検索して口コミ評価を見ると、口コミ数は少ないもののどれも高評価。日本人のレビューはナシ。
店の場所はカイルア市街のちょっと外れ。フードランドの近く
カイルアには日本のガイドブックで紹介される人気店が多いので、足を踏み入れる人も多いはず。ただガイドブックで紹介される店は特定の店であることが多く、いつも日本人観光客で賑わっています。
その意味では、こういったお店はかえって空いていて気軽に利用できるはず。お店側としても歓迎してくれるのではと思えます。ある意味穴場ではという気もします。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール