HOME   »  ★★★観光地★★★  »  第3294回 クアロア牧場のジャングルツアー

第3294回 クアロア牧場のジャングルツアー

 昨日の埼玉はとんでもなく蒸し暑い1日でした。ただ午後になって、突然黒雲が発生。激しく雨が降り出し、湿度も気温も低下。夜は割と過ごしやすかったです。

 関東も梅雨入りとなり、今日も昨日と似たような天気になるみたい。午後になって風が発生し黒雲が見えたかと思うと激しい雨が降り出す様は、昔の日本では夏場の恒例でした。

 それがいつの間にか、ただひたすら蒸し暑い天気が夜まで続くという事が多くなり、いわゆる夕立という雨が滅多に降らなくなった昨今です。

 今は晴れて気温上昇中ですが、午後は雷が鳴るかも。落雷だけには注意が必要ですね。特に平地では、尖ったものを上に持ち上げるのは厳禁。

 過去我が家の近くでは、雷鳴中に河川敷でランニングをしていた人に落雷。確か亡くなったと記憶していますが、遊歩道のような平坦な場所で一人ぽつんと立っていると、その場所へ雷を誘導することになります。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイの新型コロナ新規感染者数は7名増加して692名になったようです。7名全員がオアフ島の感染者ですから、今後の展開がちょっと心配。

 リンク先ページ下部の新規感染者数のグラフを見ても、ここ1週間で急増中。やはり規制緩和に伴ってメインランドからの旅行者が増えているせいではと思っています。

 ちなみにアメリカ全体の感染者数は今も激増中です。しかしトランプさんは感染者数の増加よりも経済再開を望んでいるようですから、今後も感染拡大は続きそう。

 そうなるとメインランドからハワイに来る観光客の中にも無症状でウイルスを持っている人が含まれるはずで、そういった人が一人でも機内にいれば、そこから感染が広がる可能性がありそう。

 実際ハワイに来る観光客は、14日間の隔離処置が継続しているにもかかわらず増加傾向のようです。リンク先下部にグラフが出ています。

 しかしそうなると、日本が頑張って感染者数をうまくコントロールして終息に向かったとしても、ハワイはじわじわと感染がつづくということにもなりそうで、旅行再開の時期が見通せないなと感じます。

allhawaiiより

 クアロア牧場のジャングルツアーが動画で紹介されています。コースは私がかつて参加したことがある映画ツアーのコースと一部ダブっているようですが、結構面白そう。

 利用する乗り物も、映画ツアーは大型バスでしたが、ジャングルツアーの場合はオープンエアの小型バスなので機動性が高そう。ちなみに最近TUTAYAさんで見かけるジュマンジというDVD。

 リンク先にも紹介動画が出ていますが、ハワイで撮影されたそうで、私も一度借りてきたいなと思っています。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール