HOME   »  新型コロナウイルス  »  第3297回 ロックダウン解除後のワイキキ動画

第3297回 ロックダウン解除後のワイキキ動画

 昨晩突然雷が鳴って雨が降り、蒸し暑かった気温が急降下。今日の埼玉は朝からきれいな青空で、湿度も低い感じ。今日から埼玉はほとんどの規制が解除。ちょっとドライブでもと思える天気です。

 いつものようにプリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像を眺めると、天気は晴れ。風はほとんどなく、波も低いためかサーファーも少ない。クヒオビーチにいる人も少ないみたいです。 

 ヒルトンハワイアンビレッジからの画像を見ても、確かに波がほとんどない感じ。ビーチにいる人は20人ぐらい。しかし波がほとんどないためか、海底の様子も良く分かります。
 
 大きな魚が泳いでいれば見えそうな気もするのですが、まだ見たことはありません。

 日刊ローカルニュースを見ていたら、ハワイアン柄の「カスタムメイド・オリジナルマスク」という文字を発見。該当ページで詳細を見ているのですが、確かにハワイアン柄で楽しめそう。

 マスク独自の性能も問題なさそう。ただし値段は高そう。日本への送料は15ドルだそうで、3個までは1個7ドル。たぶん日本のドラッグストアで買える一般的な不織布マスクの10倍ぐらい。
 
 安く買うために50個にすると1個が4ドルと書いてありますから200ドル。送料を加えて215ドル。1個当たり4.3ドルですから450円。

 日本でもすでに白以外の黒や灰色のマスクが販売されていて、時折テレビで見る政治家たちも、オリジナルなデザインのマスクをつけている人がいます。

 しかし実際にこのハワイアン柄のマスクをつけている人を見たら目立つでしょうね。私の場合、もし買ったとしても実際に装着するのはかなり勇気がいるなと感じます。

スターアドバタイザーの記事より

 ハワイの新型コロナ新規感染者数は4名増加して740名。4名全員がオアフ島の感染者だそうです。隔離処置を終えたり退院した人は637名。亡くなられた方は17名で変化なし。

 リンク先ページ下部に出ている、ハワイの新規感染者数推移のグラフを見ると、一時期二次感染が増加する傾向にありましたが、ここにきて少し落ち着いてきた印象があります。

ニコニコニュースより

 LaniLani公式ユーチューブチャンネルで、ロックダウン解除後のワイキキ画像という動画があったので、今それを見ています。7分ほどの動画でちょっと長い。

 画像は4Kと書いてありましたが、コンピューター画面ではちょっとピントが甘いように感じられます。BGMが流れての動画ですが、最初は画像がどんどん入れ替わるだけで説明はなし。

 ざっと見た感じ正常化に向かっているものの、まだまだクローズしている店も多い。ただ、いつも歩いた道だなとか、ここは行ったことがあるぞという店も結構紹介されていて、なんかすごく懐かしい感じ。

 あっという間の7分で、しばしの間ですが、ワイキキを散策している雰囲気に浸れました。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール