第3311回 違法なバケーションレンタル問題はどうなった?
埼玉は曇り。昨晩寝るときは、今日の朝は豪雨かもと思っていましたが、良い意味で予想が裏切られました。しかし九州の豪雨災害はかなり悲惨。
予想外の降水量なら、河川の増水も予想外のはず。いくら避難勧告が出ても、日ごろから水害に見舞われていなければ初動は必ず遅れるはず。ましてや深夜の増水、氾濫では対応にも限界がありそうです。
今日もまずはプリンセスカイウラニから見たワイキキのライブ画像で気持ちを癒しています。現地は月曜日ですから人も減るだろうなと思っていましたが、予想以上に少ない。
天気は快晴。風はそよ風程度。沖にいるサーファーは30人弱。ビーチにいる人もかなり少ない。青空の下の美しいワイキキビーチを眺めていると、海辺を歩けないのが実に残念。
人のざわめきと波の音を聞きながら波うち際を歩く時の快感がよみがえります。ちょっと水の中に入れば、波打ち際近くの水の中を白っぽい体長10~15cmぐらいの魚が群れて泳いでいて、手を伸ばせばつかまえることが出来そう。
てなことを思い出しながらライブ画像を見ていると、しばし現実を忘れます。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は7名の増加。6名がオアフ島、1名がハワイ島だそうです。ここしばらく20名上の大きな数値が続いていましが、今日は減少。
この傾向が続くことを願っています。
新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が冷え込んでいるハワイでは、不動産価格も若干安くなっているようです。ただ5月は大きく下降したものの、6月は経済活動再開に伴って下降幅は少し抑えられたみたい。
個人的にはこういった価格がホテルの宿泊価格にも反映されて、もう少し宿泊価格が安くなることを願っています。
ニコニコニュースより
昨年夏に話題になった違法なバケーションレンタルの存在。ハワイ当局は、個人的なつてで部屋を貸し出し利益を得ているオーナーが多く、それらのオーナーが税金を払わないことを咎めて新しい法律を施行。
新型コロナの影響で現状は良く分かっていませんが、この制度の趣旨や背景、利用者側が今後どう対応すべきかということで参考に出来る記事がありました。
ハワイに行けるのは当分先になるとは思っていますが、これまで頻繁にバケーションレンタルを利用してきた私としては関心大です。
記事には30日以内でバケーションレンタルを利用するときの注意事項と、関連リンク先には許可を得ている短期バケーションレンタルのリストも掲載されているようです。(まだリンク先を詳細に調べていません)
気になるのは、私も良く利用するワイキキバニヤンですが、ここにはかねてより許可を得ている部屋もあるようで、それらの部屋を選べば問題なさそうです。
予想外の降水量なら、河川の増水も予想外のはず。いくら避難勧告が出ても、日ごろから水害に見舞われていなければ初動は必ず遅れるはず。ましてや深夜の増水、氾濫では対応にも限界がありそうです。
今日もまずはプリンセスカイウラニから見たワイキキのライブ画像で気持ちを癒しています。現地は月曜日ですから人も減るだろうなと思っていましたが、予想以上に少ない。
天気は快晴。風はそよ風程度。沖にいるサーファーは30人弱。ビーチにいる人もかなり少ない。青空の下の美しいワイキキビーチを眺めていると、海辺を歩けないのが実に残念。
人のざわめきと波の音を聞きながら波うち際を歩く時の快感がよみがえります。ちょっと水の中に入れば、波打ち際近くの水の中を白っぽい体長10~15cmぐらいの魚が群れて泳いでいて、手を伸ばせばつかまえることが出来そう。
てなことを思い出しながらライブ画像を見ていると、しばし現実を忘れます。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は7名の増加。6名がオアフ島、1名がハワイ島だそうです。ここしばらく20名上の大きな数値が続いていましが、今日は減少。
この傾向が続くことを願っています。
新型コロナウイルスの感染拡大で経済活動が冷え込んでいるハワイでは、不動産価格も若干安くなっているようです。ただ5月は大きく下降したものの、6月は経済活動再開に伴って下降幅は少し抑えられたみたい。
個人的にはこういった価格がホテルの宿泊価格にも反映されて、もう少し宿泊価格が安くなることを願っています。
ニコニコニュースより
昨年夏に話題になった違法なバケーションレンタルの存在。ハワイ当局は、個人的なつてで部屋を貸し出し利益を得ているオーナーが多く、それらのオーナーが税金を払わないことを咎めて新しい法律を施行。
新型コロナの影響で現状は良く分かっていませんが、この制度の趣旨や背景、利用者側が今後どう対応すべきかということで参考に出来る記事がありました。
ハワイに行けるのは当分先になるとは思っていますが、これまで頻繁にバケーションレンタルを利用してきた私としては関心大です。
記事には30日以内でバケーションレンタルを利用するときの注意事項と、関連リンク先には許可を得ている短期バケーションレンタルのリストも掲載されているようです。(まだリンク先を詳細に調べていません)
気になるのは、私も良く利用するワイキキバニヤンですが、ここにはかねてより許可を得ている部屋もあるようで、それらの部屋を選べば問題なさそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール