第3326回 9/23にカハラリゾート・横浜がオープン
埼玉は朝から小雨がぱらつく微妙な天気。6時ごろ目が覚めたので、ちょっと河川敷ウォーキングに行こうと思ったのですが、雨を見て断念。
いつもの年なら、とっくに梅雨が明けて、時にはすでにハワイ入りをしていたことも多い時期です。日本時間の深夜3時前後に眠い目をこすりながらホノルル空港に降り立つと、現地はすでに8時で、ハワイの朝が始まっています。
空港内をイミグレに向かって歩いているうちに、少しずつ体がハワイの空気になじんでいく感覚が懐かしいです。イミグレを抜けて、シャトルに乗車してワイキキに向かう頃には、「また来ちゃったなあ」という感慨が、何回も胸の奥から湧き出てきます。
さて、オアフ島北側をかすめるように通過したと思われるハリケーンダグラスの影響はどうだったのか?いつものようにプリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像を見ると、ちょっと風は強いものの、波は穏やか。
サーファーは20人ぐらい。一見した感じ、ワイキキに大きな被害はなさそう。ノース方面を通過したとすると、ワイキキは間に山があるので、それほど大きな影響はなかったのかも。
ワイメアベイのカメラを見ると、早くも観光客がビーチに繰り出している様子が見えるので、やはり大きな影響はなかったのかも。波も逆に不気味なくらいありません。
スターアドバタイザーの記事より
ハリケーンダグラスの現在の位置はすでにカウアイ島の西北西にあるようで、まさにあっという間に通過した感じ。結局オアフ島の北側をかすめるように通過したみたい。
一方、ハワイの新型コロナ新規感染者数は28名を記録。全員がオアフ島での感染者。ハリケーンダグラスの影響で検査数が少なかったという影響もあるみたいです。
ただカパフル通りのバーでクラスターが発生したという兆候もあるみたい。やはりハワイでも夜の街関連の感染は注目されているようです。
iFlyerより
9/23に横浜の臨港パーク近くに、ハワイで有名な「カハラ・リゾート・横浜」がオープンという記事を発見。ハワイには行けないし、カハラリゾートも私の財力では宿泊できないと思っていますが、「横浜ならもしかして」と思って、記事に書かれたホテルページのリンク先をクリック。
オープン初日の日付を入力して、宿泊人数1名を入力して検索したら、空き室はありました。しかし宿泊料金を見て愕然。1泊が10万弱となっています。
ただよく見たら、オープン初日なので高いみたい。その他の日付を確認すると1泊が7万ちょっと。しかし税金等を入れると8万近く。
ちなみに宿泊カテゴリーは部屋代のみ。まあカップルで宿泊すれば、1人4万ぐらい。そう思っても、やはり私には縁のなさそうなホテルです。
いつもの年なら、とっくに梅雨が明けて、時にはすでにハワイ入りをしていたことも多い時期です。日本時間の深夜3時前後に眠い目をこすりながらホノルル空港に降り立つと、現地はすでに8時で、ハワイの朝が始まっています。
空港内をイミグレに向かって歩いているうちに、少しずつ体がハワイの空気になじんでいく感覚が懐かしいです。イミグレを抜けて、シャトルに乗車してワイキキに向かう頃には、「また来ちゃったなあ」という感慨が、何回も胸の奥から湧き出てきます。
さて、オアフ島北側をかすめるように通過したと思われるハリケーンダグラスの影響はどうだったのか?いつものようにプリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像を見ると、ちょっと風は強いものの、波は穏やか。
サーファーは20人ぐらい。一見した感じ、ワイキキに大きな被害はなさそう。ノース方面を通過したとすると、ワイキキは間に山があるので、それほど大きな影響はなかったのかも。
ワイメアベイのカメラを見ると、早くも観光客がビーチに繰り出している様子が見えるので、やはり大きな影響はなかったのかも。波も逆に不気味なくらいありません。
スターアドバタイザーの記事より
ハリケーンダグラスの現在の位置はすでにカウアイ島の西北西にあるようで、まさにあっという間に通過した感じ。結局オアフ島の北側をかすめるように通過したみたい。
一方、ハワイの新型コロナ新規感染者数は28名を記録。全員がオアフ島での感染者。ハリケーンダグラスの影響で検査数が少なかったという影響もあるみたいです。
ただカパフル通りのバーでクラスターが発生したという兆候もあるみたい。やはりハワイでも夜の街関連の感染は注目されているようです。
iFlyerより
9/23に横浜の臨港パーク近くに、ハワイで有名な「カハラ・リゾート・横浜」がオープンという記事を発見。ハワイには行けないし、カハラリゾートも私の財力では宿泊できないと思っていますが、「横浜ならもしかして」と思って、記事に書かれたホテルページのリンク先をクリック。
オープン初日の日付を入力して、宿泊人数1名を入力して検索したら、空き室はありました。しかし宿泊料金を見て愕然。1泊が10万弱となっています。
ただよく見たら、オープン初日なので高いみたい。その他の日付を確認すると1泊が7万ちょっと。しかし税金等を入れると8万近く。
ちなみに宿泊カテゴリーは部屋代のみ。まあカップルで宿泊すれば、1人4万ぐらい。そう思っても、やはり私には縁のなさそうなホテルです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール