第3331回 僅かですが、ハワイの経済活動を支援
いよいよ本格的な猛暑の夏が始まった感じ。梅雨時は毎日雨で鬱陶しい思いをしていました。早く青空が見たいと思っていましたが、実際に晴れ渡って気温が急上昇すると、もっと気温が低くないと・・・という気持ちになります。
今日の毎日新聞朝刊に、JAL937億円赤字という記事が出ていました。まあ国際線がほとんど運航できない状態になっていますから、航空会社業界はどこも大変なはず。
gotoトラベルを強行している国の意図には、こういった航空会社の苦境を救わないと、またしても破綻という事態が予想されているからではないかとちょっと勘ぐっています。
ワイキキのライブ画像を見ると、今日もハワイは良い天気。波はおだやかで風が少しあるみたい、人影は相変わらず少ない。8月に入ったとは思えない光景です。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイの新型コロナ新規感染者数はなんと200名越えの207名。これまでの最高記録は124名でしたから、ほぼ倍増。しかし記事内容を読むと、昨日の記事でも指摘した通り、一部の検査機関の報告が遅れていたようで、今日の数値はそれも含めた数値みたい。
遅れて報告された数値は114名だそうですから、今日純粋に増えた数は93名ということになりそう。
しかしそうだとしても、一昨日が87名、昨日が45名、本日が207名ですから、三日間の合計は339名。平均すると113名となりますので、やはり確実に感染者は増えているとも言えそうです。
ちなみに207名中の198名はオアフ島、7名がマウイ島、2名がハワイ島だそうです。なおリンク先ページ下部に、ハワイで生活する人たちの人種別感染率が掲載されていて、感染症に関心のある方は参考になるかもしれません。
こういった事態に対して、当局はオアフ島では10人以上集まることを禁止したみたい。これは屋外屋内を問わないみたいなので、要するに大人数でパーティー等は不可ということになりそう。
PRTIMESより
苦境に陥っているハワイの経済活動を支援するチャリティプロジェクト「#SupportAloha」というのが始まったみたいです。記事内にあるリンクをクリックしたら「#WeAreAloha」というページに到着。
その中で、Tシャツぐらいなら買ってもいいかもと思ったので、いくつか物色。だいたい30ドル台のものが多いので結構高いのですが、ハワイの支援料金も含まれていると考えるとやむを得ないのかも。
しかし問題は送料。住所等を入力して画面を進めると、送料は5.99ドルでした。合計40ドルぐらいの買い物ですが、寄付が含まれていると考えればよいかなと思い、今支払いを終了。
後は到着を待つだけです。
今日の毎日新聞朝刊に、JAL937億円赤字という記事が出ていました。まあ国際線がほとんど運航できない状態になっていますから、航空会社業界はどこも大変なはず。
gotoトラベルを強行している国の意図には、こういった航空会社の苦境を救わないと、またしても破綻という事態が予想されているからではないかとちょっと勘ぐっています。
ワイキキのライブ画像を見ると、今日もハワイは良い天気。波はおだやかで風が少しあるみたい、人影は相変わらず少ない。8月に入ったとは思えない光景です。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイの新型コロナ新規感染者数はなんと200名越えの207名。これまでの最高記録は124名でしたから、ほぼ倍増。しかし記事内容を読むと、昨日の記事でも指摘した通り、一部の検査機関の報告が遅れていたようで、今日の数値はそれも含めた数値みたい。
遅れて報告された数値は114名だそうですから、今日純粋に増えた数は93名ということになりそう。
しかしそうだとしても、一昨日が87名、昨日が45名、本日が207名ですから、三日間の合計は339名。平均すると113名となりますので、やはり確実に感染者は増えているとも言えそうです。
ちなみに207名中の198名はオアフ島、7名がマウイ島、2名がハワイ島だそうです。なおリンク先ページ下部に、ハワイで生活する人たちの人種別感染率が掲載されていて、感染症に関心のある方は参考になるかもしれません。
こういった事態に対して、当局はオアフ島では10人以上集まることを禁止したみたい。これは屋外屋内を問わないみたいなので、要するに大人数でパーティー等は不可ということになりそう。
PRTIMESより
苦境に陥っているハワイの経済活動を支援するチャリティプロジェクト「#SupportAloha」というのが始まったみたいです。記事内にあるリンクをクリックしたら「#WeAreAloha」というページに到着。
その中で、Tシャツぐらいなら買ってもいいかもと思ったので、いくつか物色。だいたい30ドル台のものが多いので結構高いのですが、ハワイの支援料金も含まれていると考えるとやむを得ないのかも。
しかし問題は送料。住所等を入力して画面を進めると、送料は5.99ドルでした。合計40ドルぐらいの買い物ですが、寄付が含まれていると考えればよいかなと思い、今支払いを終了。
後は到着を待つだけです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール