第3343回 ホノルルマラソンが実施されるみたいです
今日も5時半に目が覚めましたが、久しぶりにほんの僅か気温の低さを感じました。湿気が少し減ったような気もします。いつもの河川敷コースを歩いてきましたが、歩きやすかったです。
しかし埼玉はこの後40℃近い猛暑になるみたいで、今日もまた室内で過ごす時間が多くなりそうです。
プリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像を見ると、今日もワイキキは快晴。風が少しあるものの、波は限りなく穏やか。サーファーも少なく、あちこちに散らばっている感じです。
ロイヤルハワイアンからのカメラ画像を見ると、砂浜に人影はナシ。沖に10名程度のサーファー。いつもの夏なら、ビーチパラソルが浜を埋め尽くす景観が広がっているはずですが、まるで離島のビーチみたいです。
日刊ローカルニュースより
イゲ知事が新型コロナ対策として新しい規制を発表したみたい。期間は8/28から約一か月。内容は5人以上の集まりの禁止、ショッピングモールでのマスク着用、レストラン等の利用は5人まで。またビーチや公園の一時閉鎖は継続だそうです。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイの新型コロナ新規感染者数は261名ということで昨日より上昇。今日は80名程度に減少することを期待していましたが、現実は厳しいようです。
累計感染者数は5609名となり、人口140万人にくらべると大きな数値と言えそうです。261名の内訳はオアフ島が233名、マウイ島が21名、ハワイ島が7名。
また新たにオアフ島で2名の方が亡くなったようです。両者ともに60歳以上の高齢者。リンク先ページ下部の新規感染者数のグラフを見ると、今日の数値で、ハワイでの終息はまだまだ先だなということが分かります。
産経新聞より
JALが毎年行っているホノルルマラソンですが、どうやら今年も実施する予定のようで、8/11から日本人向けのエントリーを開始しているそうです。
「え?やるの?」というのが率直な感想ですがJALとしても、飛行機を飛ばしたいという意図があるのかも。感染対策として定員を2万人として、スタート地点でのマスク着用、スタート時間をずらす等の感染対策を行っての開催です。
ただハワイ到着後14日間の隔離措置が継続していたら、滞在は2週間以上の滞在となる可能性もありそう。またリンク先ページにも書いてありますが、帰国後の14日間隔離が必要になることも考えられ、合計一か月以上の旅行期間となりそうです。
何らかの救済策は今後検討されるのだとは思いますが、これだと普通の人は「やめざるを得ない」ということになりそうです。
しかし埼玉はこの後40℃近い猛暑になるみたいで、今日もまた室内で過ごす時間が多くなりそうです。
プリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像を見ると、今日もワイキキは快晴。風が少しあるものの、波は限りなく穏やか。サーファーも少なく、あちこちに散らばっている感じです。
ロイヤルハワイアンからのカメラ画像を見ると、砂浜に人影はナシ。沖に10名程度のサーファー。いつもの夏なら、ビーチパラソルが浜を埋め尽くす景観が広がっているはずですが、まるで離島のビーチみたいです。
日刊ローカルニュースより
イゲ知事が新型コロナ対策として新しい規制を発表したみたい。期間は8/28から約一か月。内容は5人以上の集まりの禁止、ショッピングモールでのマスク着用、レストラン等の利用は5人まで。またビーチや公園の一時閉鎖は継続だそうです。
スターアドバタイザーの記事より
ハワイの新型コロナ新規感染者数は261名ということで昨日より上昇。今日は80名程度に減少することを期待していましたが、現実は厳しいようです。
累計感染者数は5609名となり、人口140万人にくらべると大きな数値と言えそうです。261名の内訳はオアフ島が233名、マウイ島が21名、ハワイ島が7名。
また新たにオアフ島で2名の方が亡くなったようです。両者ともに60歳以上の高齢者。リンク先ページ下部の新規感染者数のグラフを見ると、今日の数値で、ハワイでの終息はまだまだ先だなということが分かります。
産経新聞より
JALが毎年行っているホノルルマラソンですが、どうやら今年も実施する予定のようで、8/11から日本人向けのエントリーを開始しているそうです。
「え?やるの?」というのが率直な感想ですがJALとしても、飛行機を飛ばしたいという意図があるのかも。感染対策として定員を2万人として、スタート地点でのマスク着用、スタート時間をずらす等の感染対策を行っての開催です。
ただハワイ到着後14日間の隔離措置が継続していたら、滞在は2週間以上の滞在となる可能性もありそう。またリンク先ページにも書いてありますが、帰国後の14日間隔離が必要になることも考えられ、合計一か月以上の旅行期間となりそうです。
何らかの救済策は今後検討されるのだとは思いますが、これだと普通の人は「やめざるを得ない」ということになりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール