HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3368回 カイマナビーチでサメの目撃情報

第3368回 カイマナビーチでサメの目撃情報

 今日の埼玉は朝から曇り空。昨日は天気が良かっただけにちょっとがっかり。ただ気温は低めなので過ごしやすい。 

 シェラトンワイキキからのライブ画像を見ると、今日もハワイは快晴。ただ現地は月曜日ですからサーファーは激減。20人ぐらい?ということは昨日サーフィンを楽しんでいた人のほとんどは現地在住の勤労者ということになりそうです。

 ヒルトンハワイアンビレッジからのライブ画像を見たら、いきなり視点が変わっていてびっくり。カメラが設置されている建物の屋上から、ビーチを見下ろす視点になっています。

 高層コンドミニアムのラナイから、下を見下ろしている感じで、画像ではあるもののちょっと恐怖を感じます。違う風景を見ようと思ってカメラをコントロールしようとしましたが動かず。

 どうやらカメラを固定する器具が破損して、カメラが下を向いてしまったみたい。今だけ見れる貴重な画像かもしれません。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は90名。昨日より8名の減少。ちなみに90名全員がオアフ島みたい。リンク先ページ下部の新規感染者数のグラフを見ても下げ止まりは確実みたい。

 というか本来なら今日あたりは1週間の中でもっとも数字が減少してもいい時期ですが、それでも90名を維持ということは、今後は再拡大ということもあり得そう。ちょっと心配な状況になってきました。

 1週間ぐらい前から、ワイキキのカイマナビーチ方面でサメが目撃されているみたい。体長4~5フィートと書かれていますから1.2~1.5mぐらい?それほど大きくはなさそう。

 その昔、私が湘南の平塚で遊漁船に乗ってアジ釣りを楽しんでいた時、釣れたアジを海上まで追いかけてきた体長3mぐらいのサメを目撃。 

 これは怖かったです。今まさに船に取り込もうとしているアジをくわえられたら、そのまま私自身が海に引きずり込まれるかもしれないという恐怖を感じました。(実際には糸の方が切れると思いますが、瞬時にはそこまで考えが及びませんでした)

 しかも船の上からまじかに見る体長3mというのは実にでかい。その後船長さんは危険を察知したのかすぐに移動しましたが、貴重な体験でした。

 ちなみにカイマナビーチのサメは、岸から20~30ヤード(25mぐらい?)という距離で、餌を漁っていたみたい。かなり近い!ワイキキビーチの方に来なければいいのですが。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール