HOME   »  ★★★買い物★★★  »  第3375回 カハラに新しいスーパーが出来るみたいです

第3375回 カハラに新しいスーパーが出来るみたいです

  天気予報通り、埼玉は朝から冷たい雨が降っています。先ほど夏のハワイ旅行や冬のバンコク旅行に備えて、収納を躊躇っていた衣類を一括して特定の棚に収納。
 
 今年の海外旅行はナシ、という踏ん切りがついた感じです。

 いつものようにワイキキのライブ画像を見ると、今日もワイキキは快晴。昨日同様サーファーはあちこちに散らばっている感じ。沖合にいる人が多いように見えます。

 しかし波とサーファー以外動きのあるものは、カラカウア通りを走っている車だけ。寂しい限りです。ヒルトンハワイアンビレッジからのライブ画像は、相変わらず下を向いたまま。

 よく考えたら、ホテルそのものが営業していないんだから、メンテナンスも行われないのではということに気が付きました。実際、この画像になる前に、ホテル内のプールの底には緑色の藻が繁殖していましたから、営業再開後はホテル全体の清掃も必須だろうなと感じます。

 一方最近ちょっと気になるのは、鳴り物入りで宣伝をしていたタイムシェア。これらの部屋を所有している人は今はどうしているのか?

 ハワイに行きたくても行けない状況では、単に部屋を所持しているだけだと思いますが、当然部屋の維持費用や税金の支払いは必要だろうなと思っています。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は110名で、100名を突破。累計感染者数は13045名。亡くなられた方は3枚増えて合計163名。
 
 110名中90名がオアフ島、18名がハワイ島、2名が州外の住民。リンク先ページの新規感染者数のグラフを見ると、やっぱりまだ終息には遠いなという感じです。

ニコニコニュースより

 フードランドがカハラモール北側を走るH1の北側すぐ北側に新しく「カハラマーケット」という店をオープンするみたい。店の内容は記事を参考にすると、新しいコンセプトということで、レストランも併設されるみたい。

 カハラモールは割と落ち着いた雰囲気で好きなのですが、利用したいと思われるレストランは少ないという印象があります。この店が出来たら、是非一度は見てみたいなと思えますが、カハラモールからは徒歩だとH1の横断が面倒かも。

 グーグルのストリートビューを見たら、H1j上から見た、広大な建設中の区画が見えました。




関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール