第3441回 ハワイの物価は日本の2倍?
寒かった三連休も終わり、今日から首都圏1都3県は本格的な緊急事態宣言下での仕事になるはず。とはいっても宣言が出てすぐに仕事をリモートに切り替えられる人は少ないはず。
大多数の人が寒空を見上げつつ、なんとなく不安に思いながら交通機関を利用して職場に向かっているんだろうなと推測しています。
今日のワイキキはどうかな?と思って、プリンセスカイウラニからの画像を見ると、ちょうどクヒオビーチの野外ステージあたりが出ていました。
天気は快晴でそのせいなのか海は真っ青。今のワイキキの最高気温は26℃ぐらいだと思うので、海で遊べるギリギリの気温?海の中には30人ぐらいの人が見えます。風は少し。サーファーはあちこちに点在しています。
日刊ローカルニュースより
カピオラニ病院で働いている看護師さんたちが、待遇改善を要望してストライキの是非を問う投票を行ったみたいです。結果は93%の看護師が賛成ということで、かなり大きな影響がありそう。
驚いたのは、看護師さんたちの年収。現在の年収は平均で124000ドルと書かれていて、日本円にすれば1300万円?ネットで日本の看護師さんたちの収入を調べてみたら500~600万円ぐらい。
つまり収入格差は日本とハワイで2倍以上。ただハワイの看護師さんたちが要求しているのは、マスク再利用に関する規定みたいで、お金よりも労働環境ということなのかも。
しかし収入格差が日本の倍以上ということなら、医療費も日本の2倍以上ということになりそう。しかもアメリカは日本と違って、健康保険制度がありませんから、一般の人は民間の保険を利用しているみたい。
どちらがいいのかは、様々な意見があるとは思いますが、日本の医療体制はありがたいなとは感じます。しかしその医療体制が新型コロナで脅かされていて、退職を考える人も多いとか。
その意味でも、日本国内でこれ以上の感染拡大はごめんだと思うとともに、少しでも医療従事者の皆さんの負担を減らすためにも、行動自粛は必須だなと感じざるを得ません。
ちなみに記事から考えると、ハワイの物価はいまや日本の2倍と考えるのが妥当なような気もします。ワイキキでラーメンを食べると、チップを含めて15ドルぐらいになることも多いのですが、その額にもちょっと納得です。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は172名。200名以下になったのは歓迎ですが曜日の特性もあるかも。明日は100名以下にならないと、依然として拡大傾向が続くということになりそうです。
大多数の人が寒空を見上げつつ、なんとなく不安に思いながら交通機関を利用して職場に向かっているんだろうなと推測しています。
今日のワイキキはどうかな?と思って、プリンセスカイウラニからの画像を見ると、ちょうどクヒオビーチの野外ステージあたりが出ていました。
天気は快晴でそのせいなのか海は真っ青。今のワイキキの最高気温は26℃ぐらいだと思うので、海で遊べるギリギリの気温?海の中には30人ぐらいの人が見えます。風は少し。サーファーはあちこちに点在しています。
日刊ローカルニュースより
カピオラニ病院で働いている看護師さんたちが、待遇改善を要望してストライキの是非を問う投票を行ったみたいです。結果は93%の看護師が賛成ということで、かなり大きな影響がありそう。
驚いたのは、看護師さんたちの年収。現在の年収は平均で124000ドルと書かれていて、日本円にすれば1300万円?ネットで日本の看護師さんたちの収入を調べてみたら500~600万円ぐらい。
つまり収入格差は日本とハワイで2倍以上。ただハワイの看護師さんたちが要求しているのは、マスク再利用に関する規定みたいで、お金よりも労働環境ということなのかも。
しかし収入格差が日本の倍以上ということなら、医療費も日本の2倍以上ということになりそう。しかもアメリカは日本と違って、健康保険制度がありませんから、一般の人は民間の保険を利用しているみたい。
どちらがいいのかは、様々な意見があるとは思いますが、日本の医療体制はありがたいなとは感じます。しかしその医療体制が新型コロナで脅かされていて、退職を考える人も多いとか。
その意味でも、日本国内でこれ以上の感染拡大はごめんだと思うとともに、少しでも医療従事者の皆さんの負担を減らすためにも、行動自粛は必須だなと感じざるを得ません。
ちなみに記事から考えると、ハワイの物価はいまや日本の2倍と考えるのが妥当なような気もします。ワイキキでラーメンを食べると、チップを含めて15ドルぐらいになることも多いのですが、その額にもちょっと納得です。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は172名。200名以下になったのは歓迎ですが曜日の特性もあるかも。明日は100名以下にならないと、依然として拡大傾向が続くということになりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール