第3445回 ワイキキの海を見て、気持ちを穏やかに
土日は妙に薄ら寒く買い物以外ほとんど出かけませんでした。買い物も緊急事態宣言が出されているので、最近は3日に1回にしようと思い、出かけるのも近所のスーパーのみ。
あらかじめ買いたいものを書きだし、スーパー内の滞在時間短縮も試みています。しかしとにかくコロナコロナでじわじわと精神的に締め付けられる感じ。
人間、ストレスの原因が一つだけなら耐えられますが、コロナ以外に会社の業績不振によるリストラの心配とか、家族に病人が出たとか、子供が学校でいじめられたとか、近隣の人ととの折り合いが良くないとか、3つ以上のストレスが積み重なると、普段元気な人でも鬱状態になります。
そういう時は、普段なら仲のの良い人とおしゃべりをしたり、スポーツをすることでそのストレスを発散することも出来ますが、コロナの影響で、それもままならないとなると、「辛いなあ」と感じている人も多いのかも。
そういう時、ハワイ好きならやはりワイキキの青い空と青い海のライブ画像を見るのが良さそう。てなわけで、今日もプリンセスカイウラニからの画像を見ながらこれを書いています。
ちょうどクヒオビーチの様子が見えていますが、ワイキキは晴れ。海の中にいる人も多い。風が少し。カラカウア通りを歩いている人の姿も見えます。
ノースのパイプライン方面の画像を見ると大荒れ。波の高さは3mぐらいですが、すぐに砕けて白く泡立っています。とてもサーフィンを楽しめる状態ではなさそうです。
スターアドバタイザーの記事より
今日は発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は132名。月曜近辺は日本同様ハワイも数値が下がります。リンク先ページの新規感染者数のグラフを見ると、ハワイも少しずつ感染者数増加の傾向が見えます。
ALBAより
ハワイで開催されているソニーオープン。今まさに選手がフィニッシュしつつあるみたい。日本の松山英樹はすでにホールアウトしトータルは15アンダーで現在暫定17位。ちょっと残念。
トップクラスの人は20アンダー近い成績みたい。小平選手は9アンダーで暫定56位。木下選手が6アンダーで暫定67位みたいです。
あらかじめ買いたいものを書きだし、スーパー内の滞在時間短縮も試みています。しかしとにかくコロナコロナでじわじわと精神的に締め付けられる感じ。
人間、ストレスの原因が一つだけなら耐えられますが、コロナ以外に会社の業績不振によるリストラの心配とか、家族に病人が出たとか、子供が学校でいじめられたとか、近隣の人ととの折り合いが良くないとか、3つ以上のストレスが積み重なると、普段元気な人でも鬱状態になります。
そういう時は、普段なら仲のの良い人とおしゃべりをしたり、スポーツをすることでそのストレスを発散することも出来ますが、コロナの影響で、それもままならないとなると、「辛いなあ」と感じている人も多いのかも。
そういう時、ハワイ好きならやはりワイキキの青い空と青い海のライブ画像を見るのが良さそう。てなわけで、今日もプリンセスカイウラニからの画像を見ながらこれを書いています。
ちょうどクヒオビーチの様子が見えていますが、ワイキキは晴れ。海の中にいる人も多い。風が少し。カラカウア通りを歩いている人の姿も見えます。
ノースのパイプライン方面の画像を見ると大荒れ。波の高さは3mぐらいですが、すぐに砕けて白く泡立っています。とてもサーフィンを楽しめる状態ではなさそうです。
スターアドバタイザーの記事より
今日は発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は132名。月曜近辺は日本同様ハワイも数値が下がります。リンク先ページの新規感染者数のグラフを見ると、ハワイも少しずつ感染者数増加の傾向が見えます。
ALBAより
ハワイで開催されているソニーオープン。今まさに選手がフィニッシュしつつあるみたい。日本の松山英樹はすでにホールアウトしトータルは15アンダーで現在暫定17位。ちょっと残念。
トップクラスの人は20アンダー近い成績みたい。小平選手は9アンダーで暫定56位。木下選手が6アンダーで暫定67位みたいです。
- 関連記事
Comment
Re: 最大限の努力をするのみ
やまげさん、おはようございます。ゴルフが趣味とのこと。ソニーオープンは
ちょっと残念に思っているのでは。
でも海外で日本勢が頑張っている姿には元気づけられます。
日本では、新型コロナの感染拡大が続き、私も毎日やきもきしながら
テレビのニュースを見ています。
ストレスは、自分では意識しないうちにたまっていくみたいです。
だいぶたまっているなと自分で感じるころにはかなりたまっている筈。
解消しないとそれはやがて精神だけでなく自身の体調に影響を与える
みたい。その前に運動や笑う事で解消が一番かも。
ハワイ好きならやはりグーグルのストリートビューでワイキキを
疑似ウォーキングしたり、ユーチューブでハワイの動画を見るのが
一番かなとも思っています。
私はここのところ本格的にはまりだしたフルートの演奏に熱が入って
います。ゆくゆくはフルートでハワイアンの演奏をしたいと思っています。
ちょっと残念に思っているのでは。
でも海外で日本勢が頑張っている姿には元気づけられます。
日本では、新型コロナの感染拡大が続き、私も毎日やきもきしながら
テレビのニュースを見ています。
ストレスは、自分では意識しないうちにたまっていくみたいです。
だいぶたまっているなと自分で感じるころにはかなりたまっている筈。
解消しないとそれはやがて精神だけでなく自身の体調に影響を与える
みたい。その前に運動や笑う事で解消が一番かも。
ハワイ好きならやはりグーグルのストリートビューでワイキキを
疑似ウォーキングしたり、ユーチューブでハワイの動画を見るのが
一番かなとも思っています。
私はここのところ本格的にはまりだしたフルートの演奏に熱が入って
います。ゆくゆくはフルートでハワイアンの演奏をしたいと思っています。
最大限の努力をするのみ
hokuさん、こんばんは。やまげです。
ソニーオープン、やっていましたね。
私はゴルフが趣味なので、ソニーオープンをちらちらテレビで見ていました。場所はカハラ地区にあるワイアラエゴルフコースでしたね。
試合=仕事とはいえ、公然とハワイへ行けることをうらやましく思ってしまいました。(笑)
毎日、寒い日が続いていますね。
加えて、コロナの感染者拡大もおさまる気配がないまま、日々が過ぎていきます。
年明けに、かねてより闘病中だった友人の訃報が届き、落ち込んでいます。
ほかに気持ちを紛らわすことも出来ないので、今は日々の仕事や生活に集中するように、食事も頑張って食べるようにしています。が・・なんか友人の訃報から、一気に体重が減ったようです。
今のコロナの状況も、仕事もストレスですし・・ストレスと向き合うことは難しいことですね。
何においても、置かれたところで、最大限の努力をするのみなのかな、などと思ってしまっています。
すみません、愚痴みたいになりまして・・失礼しました。
こんな時にハワイに行く目標があったら、随分違う気がします。
ソニーオープン、やっていましたね。
私はゴルフが趣味なので、ソニーオープンをちらちらテレビで見ていました。場所はカハラ地区にあるワイアラエゴルフコースでしたね。
試合=仕事とはいえ、公然とハワイへ行けることをうらやましく思ってしまいました。(笑)
毎日、寒い日が続いていますね。
加えて、コロナの感染者拡大もおさまる気配がないまま、日々が過ぎていきます。
年明けに、かねてより闘病中だった友人の訃報が届き、落ち込んでいます。
ほかに気持ちを紛らわすことも出来ないので、今は日々の仕事や生活に集中するように、食事も頑張って食べるようにしています。が・・なんか友人の訃報から、一気に体重が減ったようです。
今のコロナの状況も、仕事もストレスですし・・ストレスと向き合うことは難しいことですね。
何においても、置かれたところで、最大限の努力をするのみなのかな、などと思ってしまっています。
すみません、愚痴みたいになりまして・・失礼しました。
こんな時にハワイに行く目標があったら、随分違う気がします。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール