HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3455回 ネットフリックスで[Findig Ohana」を視聴しました

第3455回 ネットフリックスで[Findig Ohana」を視聴しました

  今日の埼玉は朝から久しぶりにほとんど風がない穏やかな晴天。これなら午後近辺を少し歩きまわることが出来そうです。

 先日第3450回で紹介したハワイを舞台にした冒険映画?「Finding Ohana」が金曜日にネットフリックスで配信されていました。

 私は題名の訳を「家族を探せ」と直訳しましたが、映画を見た感想は「家族の絆」というのが正しいのかも。物語は単純。故郷のハワイを離れてメインランドで暮らしていた家族が、ハワイで生活しているお爺さんに会いに帰郷。

 家族の中の子供がおじいさん宅でハワイの山の中に隠された宝物の書物を発見。この宝物を探すという設定。探検場所の起点がクアロア牧場。ジュラシックパークでおなじみの光景が広がります。

 あとは洞窟内の探検シーン。最後には無事お宝を発見するも、ちょっとしたどんでん返しもあり、そこそこ楽しめる感じ。ハワイ好きならあちこちに出てくるちょっとした風景も、「あれはあそこに違いない」と楽しめます。

 さて今日のワイキキはどうかなと思っているのですが、今日はなぜか朝っぱらからメインのデスクトップマシンにウインドーズ10のアップデート通知が入り、それを実行したら、なんと1時間以上かけてもアップデートが終わりません。

 しょうがないので、今はいつもハワイに持参する小さなノートパソコンでこの記事を書いているのですが、やはり小さな画面は見にくい。

 と思っていたら先ほどようやく終了。なんと2時間近くかかりました。早速ワイキキを見てみると、今日は大盛況。現地は日曜日ですから当然ですが、天気も良いのか通常の日曜より人が多い感じ。

 パイプライン方面を見ると、3~5mの波が来ているみたいで、10人ぐらいのサーファーが見えます。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は82名。前回からの推移は100名、115名、116名、そして82名ということで、100名前後の数値が続いています。

 数字的には小さな数字ですが、人口比で東京都と比較すると10倍の差があるので、東京だったら1000名前後の感染者が続いているということになります。

 チャイナタウンで早朝に発砲騒ぎがあったようで39歳の男性が撃たれたと書かれています。経緯は不明。容疑者も捕まっていないみたいです。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール