HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3478回 超高額なハワイアンコーヒー

第3478回 超高額なハワイアンコーヒー

 今日の埼玉は朝から良い天気。風もだいぶ収まったみたい。今日の午後は数ケ月ぶりに再開したフルートのレッスンを受ける予定。感染拡大の影響を考えて中断していました。

 ワイキキはどうなっているかなと思いながら、いつものようにプリンセスカイウラニからのライブ画像を見ると、 クヒオビーチのステージ周辺の画像が出ていました。

 今日は風が結構あるみたい。人の影がくっきりしているので、天気は良さそう。水の色がとてつもなく美しい。ただしクヒオビーチの場合は、水の還流が少ないので、透明度はいまいちのようにも見えます。

 ロイヤルハワイアンからの画像が余りにも素晴らしいので、スナップショット。この景色をラナイで1日眺めながら過ごせたら最高だろうなと気もします。

 とはいえ、いざそういった状況になると、せっかちな私は30分ぐらいで見飽きてしまうような気もします。

ロイヤルハワイアンホテルからのライブ画像 

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は、なんと20名に減少。多少増えるのではと思っていたのですが、予想が良い方向に見事に外れました。

 世界的な研究でも、社会規範を良く守る国は、感染拡大が一定程度抑制されるという記事が先日ありました。ハワイも全米の中では、日系人も多いはずで、当初からマスクの着用率も高かったはず。

 そういった習慣がメインランドから来る人たちにも浸透したため、この結果になっているんだろうなと推定しています。あとはやはり温暖な気候と、一定量の紫外線の存在が大きいような気もします。

PRTIMESより

 世界第2位受賞のハワイのコーヒー「Paradise Coffee」が日本に展開という記事がありました。第2位ならおいしいに違いないと思ったので、記事を熟読。

 商品の特徴はリンク先ページを参照してもらいたいと思いますが、驚いたのはその値段。私にはとても買えそうにありません。通常の10%ハワイアンコナブレンドコーヒー約200gを現地で買えば、日本円で500~800円ぐらいのはず。

 これが100%になると、1000~5000円となります。私が過去現地で買った最高額の珈琲は、「カウコーヒー」と呼ばれるもので、200gで4000円ぐらい。確かにおいしいコーヒーでした。

 一方これらを日本で買うと、だいたい税金の関係か、1.5~2倍の値段がついているように感じられます。てな基礎知識?がある中でこのコーヒーの価格を見ると、100gで5000円となっています。

 つまり通常の1パック、200gだと10000円。そんな珈琲買う人がいるのか?と疑問に思いましたが、先行販売分はすでに完売したみたい。是非ともその感想を聞きたいものです。
 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール