第3484回 ハワイ諸島で大雨被害
今日の埼玉はちょっと雲が多いようですが、予想よりも天気は良いみたい。夜には雨が降り出すという予報もあるようなので、金曜の夜としては最悪なのかも。
飲食関係の事業者には気の毒ですが、リバウンドが懸念されている感染拡大を抑制するという観点からは、おあつらえ向きの雨なのかも。
ワイキキの天気はどうかなと思いながらいつものようにプリンセスカイウラニからのライブ画像を見ると、ワイキキは良い天気みたい。
カピオラニ公園前のビーチには人が多数。クヒオビーチでは今日も重機が動き回っていて埋め立て中。こんなに埋め立ててしまったら、残った部分の水の循環が悪くなりそうだなと感じます。
堤防上から、いつも見下ろしてその姿を確認していた多数の魚君たち(テラピアやサヨリ等)は今はどうしているのか?気になります。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は65名。ハワイのワクチン接種は年齢別に行わているみたいですが、来週からいよいよ65歳以上の高齢者が対象になるようです。
ハレイワ方面に降った大雨の影響で、市街が冠水という記事がありましたが、その被害の程度が良く分かる動画がアップされています。
日本での台風の季節によく目にする家屋の浸水画像ですが、上空から見るとその全貌が良く分かります。街中を茶色い水が流れています。
ちなみにヤフーニュースにマウイ島で大雨のためダムが決壊というニュースもありました。動画も出ていますが、かなりの水量が道路上を流れています。
トラベルWatchより
ANAは4月に成田・関空・セントレアで「FLYING HONU」遊覧飛行を行うみたい。と思って受付時間を確認したら、今日3/12のたった今、午前10時が申込受付期間締め切りでした。
この手の情報に敏感なハワイ好きは申し込んでいるのかも。遊覧時間は3時間半。料金はエコノミー通路側が3.4万。窓側が3.9万。ファーストクラスは10.2万。
関西方面の便の方が値段は少し高いみたい。すでに昨年から実施されていて好評のプランですから、今回も好評ならまた実施される可能性は高そうです。
飲食関係の事業者には気の毒ですが、リバウンドが懸念されている感染拡大を抑制するという観点からは、おあつらえ向きの雨なのかも。
ワイキキの天気はどうかなと思いながらいつものようにプリンセスカイウラニからのライブ画像を見ると、ワイキキは良い天気みたい。
カピオラニ公園前のビーチには人が多数。クヒオビーチでは今日も重機が動き回っていて埋め立て中。こんなに埋め立ててしまったら、残った部分の水の循環が悪くなりそうだなと感じます。
堤防上から、いつも見下ろしてその姿を確認していた多数の魚君たち(テラピアやサヨリ等)は今はどうしているのか?気になります。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は65名。ハワイのワクチン接種は年齢別に行わているみたいですが、来週からいよいよ65歳以上の高齢者が対象になるようです。
ハレイワ方面に降った大雨の影響で、市街が冠水という記事がありましたが、その被害の程度が良く分かる動画がアップされています。
日本での台風の季節によく目にする家屋の浸水画像ですが、上空から見るとその全貌が良く分かります。街中を茶色い水が流れています。
ちなみにヤフーニュースにマウイ島で大雨のためダムが決壊というニュースもありました。動画も出ていますが、かなりの水量が道路上を流れています。
トラベルWatchより
ANAは4月に成田・関空・セントレアで「FLYING HONU」遊覧飛行を行うみたい。と思って受付時間を確認したら、今日3/12のたった今、午前10時が申込受付期間締め切りでした。
この手の情報に敏感なハワイ好きは申し込んでいるのかも。遊覧時間は3時間半。料金はエコノミー通路側が3.4万。窓側が3.9万。ファーストクラスは10.2万。
関西方面の便の方が値段は少し高いみたい。すでに昨年から実施されていて好評のプランですから、今回も好評ならまた実施される可能性は高そうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール