第3493回 ANAが7月からのツアーの販売を開始
今日の埼玉は気温は高めですが曇りがち。やはり青空が見えないと元気が出ない感じ。しかも首都圏の緊急事態宣言が解除されて、すぐに全国の新規感染者数が2000名近くとなり、ワクチン接種開始も当分先になるみたい。
いよいよ打つ手なしという印象です。ということは感染が心配なら自分で何とか感染機会を減らすしかない。というわけで、今日もなるべく人が少ない場所を選んで動き回ることになりそうです。
プリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像をみると、今日はハワイも天気が悪いみたい。しかし天気の割にカピオラニ公園前のビーチには人が多数。風も結構ありそうです。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は58名。このまま60名を越すような数値にならないことを願っています。
トラベルwatchより
ANAは3/23から7月以降出発のハワイツアーを販売しているみたいです。ツアーのポイントは予約時に座席指定が出来、空港からの送迎は往復専用車を利用するみたい。
しかし現状を考えると、予約はしたものの、今後の感染状況によっては旅行中止となる可能性は大きそう。その場合のキャンセルの扱いがどうなるかは記載されていません。
また一番影響が大きいなと感じているのが、旅行を終えて帰国した時の2週間の隔離。これが撤廃されないと、旅行の予約は出来ないなと感じてしまいます。
とはいえツアーが気になることも事実。というわけで7月中旬の7泊9日の日程を設定して、ANAのサイトでツアー料金を確認。エコノミークラスで調べましたが、結果はなんと467000円。
どう考えても高すぎる?宿泊はシェラトンワイキキですから1泊が3~5万円ぐらい?仮に4万円として7拍なら28万円。ということは飛行機代が18万円ぐらい?
そう考えれば何となく納得できますが、一人旅を想定しているのでこういう価格になるのかも。そこで仮にチケット代は今いくらぐらいなのかを調べてみると、同時期のエコノミーのチケット代の最安値はなんと5.6万ぐらい。
ビジネスクラスであっても最安値は11.6万ぐらいとなっていますから、ツアー代は滅茶苦茶高いということになりそうです。さらに言えば、チケット代がこんなに安いんなら「予約しちゃおうか」という誘惑にもかられます。
ただこのサイトの記事にも帰国後の移動で様々な制約があるということが明記されていて、現状ではそれらの条件をクリアして、なおかつ2週間の自主隔離が必要みたいですから、よほど日程に余裕がある人でない限り旅行は無理ということになりそうです。
いよいよ打つ手なしという印象です。ということは感染が心配なら自分で何とか感染機会を減らすしかない。というわけで、今日もなるべく人が少ない場所を選んで動き回ることになりそうです。
プリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像をみると、今日はハワイも天気が悪いみたい。しかし天気の割にカピオラニ公園前のビーチには人が多数。風も結構ありそうです。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は58名。このまま60名を越すような数値にならないことを願っています。
トラベルwatchより
ANAは3/23から7月以降出発のハワイツアーを販売しているみたいです。ツアーのポイントは予約時に座席指定が出来、空港からの送迎は往復専用車を利用するみたい。
しかし現状を考えると、予約はしたものの、今後の感染状況によっては旅行中止となる可能性は大きそう。その場合のキャンセルの扱いがどうなるかは記載されていません。
また一番影響が大きいなと感じているのが、旅行を終えて帰国した時の2週間の隔離。これが撤廃されないと、旅行の予約は出来ないなと感じてしまいます。
とはいえツアーが気になることも事実。というわけで7月中旬の7泊9日の日程を設定して、ANAのサイトでツアー料金を確認。エコノミークラスで調べましたが、結果はなんと467000円。
どう考えても高すぎる?宿泊はシェラトンワイキキですから1泊が3~5万円ぐらい?仮に4万円として7拍なら28万円。ということは飛行機代が18万円ぐらい?
そう考えれば何となく納得できますが、一人旅を想定しているのでこういう価格になるのかも。そこで仮にチケット代は今いくらぐらいなのかを調べてみると、同時期のエコノミーのチケット代の最安値はなんと5.6万ぐらい。
ビジネスクラスであっても最安値は11.6万ぐらいとなっていますから、ツアー代は滅茶苦茶高いということになりそうです。さらに言えば、チケット代がこんなに安いんなら「予約しちゃおうか」という誘惑にもかられます。
ただこのサイトの記事にも帰国後の移動で様々な制約があるということが明記されていて、現状ではそれらの条件をクリアして、なおかつ2週間の自主隔離が必要みたいですから、よほど日程に余裕がある人でない限り旅行は無理ということになりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール