第3504回 HISがワイキキにPCRセンターを開設
今日も埼玉は割と良い天気。青空を見ると出かけたくなりますが、どうやら新規感染者が急増しそうな雰囲気を感じているので、近場以外、自主的に外出は自粛してます。
昨日発表された新規感染者数の数値は、2週間前ぐらいに感染してしまった人の人数ですから、その後増加傾向が続いているとすれば、今日出歩くと、これまでより感染確率は高くなっているはず。
マスクをして、屋外なら問題なかろうとか、多分感染しても軽症で済むだろうとはっきりした根拠もないのに確信している人が、聖火リレーの様子を見に出かけているようにも思えますが、危機感が薄れているようにも見えます。
まあ国自体が「何が何でもオリンピックをやるんだ」と頑張って、聖火リレーも実施しているわけですから、当然沿道に詰めかける人が増えることは間違いない。
その結果感染者数が増えて、再度強い規制を行わざる得ないという、いつもと同じアクセルとブレーキの両方を踏んでいる状態が今後も続くのかもしれません。
さて今日のワイキキのライブ画像を見ると、ワイキキは今日も快晴。波はかなり穏やかというかベタなぎ。サーファーは50人ぐらい見えますが、サーフィン向きの波はなかなか来ないみたい。
日刊ローカルニュースより
HISがワイキキショッピングプラザ4階に、日本語で受診できるPCR検査センターを開設したみたい。受診は日本語対応とのことで、日本に帰国するときの事前の検査に使えるということのようです。
検査は唾液で行われ、結果は12時間以内に判明。ただし6時間以内に分かる優先検査も指定できるみたい。しかし驚いたのはその値段。
通常料金で1人195ドル、優先検査は295ドルだそうで、なんか法外な値段のように感じます。アメリカの医療費の高さが原因なのかどうかは良く分かりません。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は122名。残念ながら100名越え。こうなると先週に記録した136名をこの週末に越えるかどうかが問題になりそうです。
水曜日の早朝、ワイキキのカラカウア通りのセブンイレブンとクヒオ通りで、銃による恐喝事件があったみたい。未明の3~4時と書かれていますから、そんな時に動き回るのもどうかしていると思いますが、セブンイレブンはたぶん深夜営業していたのではと思えます。
クヒオ通りで脅された人はバックパックを狙われたみたいですから、金目のものを持っていると思わせるような服装は避けた方が良いのかもしれません。
昨日発表された新規感染者数の数値は、2週間前ぐらいに感染してしまった人の人数ですから、その後増加傾向が続いているとすれば、今日出歩くと、これまでより感染確率は高くなっているはず。
マスクをして、屋外なら問題なかろうとか、多分感染しても軽症で済むだろうとはっきりした根拠もないのに確信している人が、聖火リレーの様子を見に出かけているようにも思えますが、危機感が薄れているようにも見えます。
まあ国自体が「何が何でもオリンピックをやるんだ」と頑張って、聖火リレーも実施しているわけですから、当然沿道に詰めかける人が増えることは間違いない。
その結果感染者数が増えて、再度強い規制を行わざる得ないという、いつもと同じアクセルとブレーキの両方を踏んでいる状態が今後も続くのかもしれません。
さて今日のワイキキのライブ画像を見ると、ワイキキは今日も快晴。波はかなり穏やかというかベタなぎ。サーファーは50人ぐらい見えますが、サーフィン向きの波はなかなか来ないみたい。
日刊ローカルニュースより
HISがワイキキショッピングプラザ4階に、日本語で受診できるPCR検査センターを開設したみたい。受診は日本語対応とのことで、日本に帰国するときの事前の検査に使えるということのようです。
検査は唾液で行われ、結果は12時間以内に判明。ただし6時間以内に分かる優先検査も指定できるみたい。しかし驚いたのはその値段。
通常料金で1人195ドル、優先検査は295ドルだそうで、なんか法外な値段のように感じます。アメリカの医療費の高さが原因なのかどうかは良く分かりません。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は122名。残念ながら100名越え。こうなると先週に記録した136名をこの週末に越えるかどうかが問題になりそうです。
水曜日の早朝、ワイキキのカラカウア通りのセブンイレブンとクヒオ通りで、銃による恐喝事件があったみたい。未明の3~4時と書かれていますから、そんな時に動き回るのもどうかしていると思いますが、セブンイレブンはたぶん深夜営業していたのではと思えます。
クヒオ通りで脅された人はバックパックを狙われたみたいですから、金目のものを持っていると思わせるような服装は避けた方が良いのかもしれません。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール