第3507回 ハワイアン航空がマイルの有効期限を廃止
埼玉は朝から小雨模様。湿度も高く、気温はそこそこ高いものの、なんとな陰鬱な雰囲気です。こういう時は、やはり「ハワイの青空を見るのが一番」と思っていつものようにプリンセスカイウラニからのワイキキのライブ画像を見ています。
最初に飛び込んできたのはサーフィンをしている人たちの様子ですが、70~80人ぐらいの人が楽しんでいます。波の具合も良いみたい。
しかしそれよりなにより驚いたのが水の色の美しさ。今日の水の色はいつもより青がかなり濃いように感じられます。ダイヤモンドヘッド方面を見ると空は快晴。まさにワイキキです。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は、昨日よりさらに少し下がって64名。増加するのでは?とちょっと不安に思っていましたがホッとしました。
何より現地の人もほっとしただろうと思います。オアフ島の感染者も64名中の39名ということで、2月下旬ころの水準に戻りつつあるように見えます。
GDOニュースより
松山英樹さん優勝のニュースが日本中を駆け巡り、日ごろそれほどゴルフには関心を持たない私も、当時の最後のカップインの瞬間を見ていました。
その後優勝にまつわる様々なエピソードも紹介され、次はハワイのカポレイGCで行われる「ロッテ選手権」。初日は日本時間明日4/15の午前8時34分だそうです。
今ちょっとテレビ番組表を見てみたのですが、残念ながら中継はなさそう。ただ最新スコアはリンク先ページで見ることが出来そうです。
ハワイアンタウンズより
気になっている人も多いと思うのが航空会社のマイル。私もJALやANA、さらにタイに行くためにチャイナエアラインでマイルをためていたのですが、現状では有効期限が延期はされているものの、いずれは消えてしまうのではと思っています。
そんな中、ハワイアン航空がマイルの有効期限廃止に踏み切ったようです。これは利用者にとってはありがたい情報だと思います。
だとすれば、JALやANAも今後そういった制度改革に着手してくれるかも。期待したいです。
最初に飛び込んできたのはサーフィンをしている人たちの様子ですが、70~80人ぐらいの人が楽しんでいます。波の具合も良いみたい。
しかしそれよりなにより驚いたのが水の色の美しさ。今日の水の色はいつもより青がかなり濃いように感じられます。ダイヤモンドヘッド方面を見ると空は快晴。まさにワイキキです。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は、昨日よりさらに少し下がって64名。増加するのでは?とちょっと不安に思っていましたがホッとしました。
何より現地の人もほっとしただろうと思います。オアフ島の感染者も64名中の39名ということで、2月下旬ころの水準に戻りつつあるように見えます。
GDOニュースより
松山英樹さん優勝のニュースが日本中を駆け巡り、日ごろそれほどゴルフには関心を持たない私も、当時の最後のカップインの瞬間を見ていました。
その後優勝にまつわる様々なエピソードも紹介され、次はハワイのカポレイGCで行われる「ロッテ選手権」。初日は日本時間明日4/15の午前8時34分だそうです。
今ちょっとテレビ番組表を見てみたのですが、残念ながら中継はなさそう。ただ最新スコアはリンク先ページで見ることが出来そうです。
ハワイアンタウンズより
気になっている人も多いと思うのが航空会社のマイル。私もJALやANA、さらにタイに行くためにチャイナエアラインでマイルをためていたのですが、現状では有効期限が延期はされているものの、いずれは消えてしまうのではと思っています。
そんな中、ハワイアン航空がマイルの有効期限廃止に踏み切ったようです。これは利用者にとってはありがたい情報だと思います。
だとすれば、JALやANAも今後そういった制度改革に着手してくれるかも。期待したいです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール