HOME   »  ★★★食事★★★  »  第3522回 ポケの作り方

第3522回 ポケの作り方

 昨日は更新をお休みしました。すでに2019年5月のハワイ旅行を最後にして、その後2年間ハワイに降り立っていません。それでもハワイの現状を知りたいと思い書き続けてきましたが、さすがに新型コロナの話題ばかりになっています。

 まあそれでも最新の数字を知ることはハワイ旅行の可能性を探る上で重要だろうなと思っています。とはいえ、コロナ以外の話題を考えると、観光地もレストランも買い物も、現地に行けない以上、あまり関心を持てません。  

 一方このブログの更新作業も、一つの記事で1時間前後かかり、コンピューター前に座り続けていると、いささか運動不足になる感じです。

 てなわけで、少し生活を改善しようかなと決断。と言っても、三密は避ける必要がありますので、やはりウォーキングかなという気はしています。

 そう決心して、昨日は更新作業で浪費しなかった時間を使って、市民農園や近所の河川敷を数回に分けてウォーキング。久しぶりに1万歩歩きました。今日も天気は良さそうなので、なるべく歩こうと思っています。

 ワイキキのライブ画像を見ると、良い天気。ただクヒオビーチにいる人は少し少ないみたい。風が結構強いみたい。波は穏やか。

スターアドバタイザーの記事より

 昨日発表されていたハワの新型コロナ新規感染者数は80名。昨日よりわずかに増加。しかし80名だったので、ちょっと安心しました。今日の新規感染者は64名。さらに減少。
 
アロハストリートより

 「アヒポケ」の作り方が掲載されています。個人的にはスパイシーポケより醤油ポケの方が好み。材料を見ると、自宅にないものは白ごまぐらい。

 昨晩、多めにご飯を炊いたので、今日はご飯がかなり余っています。今日のお昼はポケにするかも。リンク先ページには動画も掲載されていますが、それを見ると刺身がデカい。

 マウイオニオンは日本で手に入れるのは難しいかも。あと一か月ぐらいで、我が家の市民農園で玉ねぎが収穫できるので楽しみ。スーパーで売っている玉ねぎよりも甘く感じます。

 スーパーの玉ねぎを使う場合は、水にさらすと良いみたい。しかし動画で使っているマグロはかなりうまそう。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール