HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3551回 ハワイの現状をいろいろ

第3551回 ハワイの現状をいろいろ

 先日市が行っているコロナワクチンの集団接種で、私もようやく2回目の接種を終え一安心です。2回目の接種で発生しやすいと言われていた副反応も、接種日夕方からの患部の痛みと翌日の倦怠感を除いて発熱もなく、逆に拍子抜けです。

 しかし発熱したらしたで、「こりゃ大変だ」と一人で悶々と悩むことになったと思うので、何もなかったことへの安堵感は大きいです。さらに今後1週間もすれば、体内の抗体量も増えるということなので、かなり安心しました。

 とはいえワクチン接種後に感染する例が多数報告されているので、当面これまでの慣れ親しんだ?マスク等の感染対策は続けようと思っています。

日刊ローカルニュースより

 検疫をすり抜けるために、ワクチンカードを偽装してハワイに入国しようとした家族連れが逮捕されたみたい。そうまでしてハワイに行きたかったのか?と思いましたが、妻と子供二人は保釈金は8000ドル(約90万円?)を払って保釈。

 ということは夫は拘留中?私も2回の接種を終えたので、ワクチンパスポートを申請しようかなと思っていましたが、調べてみると実際の旅行では帰国時の自主隔離期間2週間は短くならないということだったので、やはりハワイはまだ無理か、と思っています。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は893名。1000名には達しなかったものの、ここ数日700名以上が続いています。

 一方感染拡大が続いているものの、メインランドからの観光客が多数押し寄せ、営業しているホテルの7月の宿泊率は82.4%となり、2019年度の宿泊率85.2%に近い状態まで回復したみたいです。

 ただメインランド以外からの一般観光客の訪問はほとんどないみたいで、今後観光客の消費額も発表されると思いますが、飲食店や土産物店の営業は厳しいのではと想像しています。

トラベルビジョンより

 現地の駐在員さんが、8/19付でハワイの現状をレポートしてくれています。現地のワクチン接種状況やそれに伴う規制緩和の基準が説明されていて、分かりやすいです。

 ハナウマ湾やダイヤモンドヘッド、ドールの現状もレポートされていて、参考になりました。こういうのを読むと、すぐにでもハワイに行きたくなります。


関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール