HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3561回 世界のホテルベスト100

第3561回 世界のホテルベスト100

  今日の埼玉は朝から曇り。猛暑に明け暮れた8月でしたが、9月に入ると一転して雨模様の天気が続いています。そのためか市民農園での作物の生育も不調。

 スーパーに行くと野菜の値段が高騰。サラダにするためのレタス1個が250円とか、キューリ1本80円という価格を見て愕然。家計に与える影響は大きいです。

 週末は大型台風も接近するようで、またしても荒れ模様?緊急事態宣言はもともとは12日まででしたから、月末は釣りにでも行くかと思っていましたが、宣言延長も決まり、旅行は10月までお預け。

 何かとストレスのたまる9月後半を迎えています。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は423名。少しずつ減少傾向が続いています。入院する方も減っているようで、亡くなられた方も0名。良い傾向です。

 月曜からワイキキのレストランでは、利用する際にワクチンパスポートの提示を義務付ける制度が始まったみたい。また営業する側も、ウェイターやウェイトレスにワクチン接種が義務化されたようで、ある意味安心して利用できる環境が整ったのかも。

 ロイヤルハワイアンのフードコート利用でも、入店の際にチェックが行われているようです。ワクチン接種済みの利用者にとっては有難い制度だなとは感じますが、体の都合で接種できない人は肩身の狭い思いをしているのかもしれません。

 同様の処置はフィットネスクラブでも開始されているようで、早い話、ワクチンパスポートまたはPCR検査による陰性証明書がないと、今後、ほとんどのお店を利用できないということになりそうです。

 タイ関連のニュースを見ていたら、アメリカの「Travel + Leisure」が「ワールド・ベスト・アワード2021」を発表という記事があり、そこに世界のホテルベスト100という部門があることを発見。

 ハワイ関連のホテルは出ているのかなと思って、元のサイトを検索し訪問。ホテル関連サイトを見ると、29位に「ハレクラニ・オキナワ」が選出されていましたが、ハワイのホテルはなしです。

 しかし世界には、画像を見るだけで泊まってみたくなるようなホテルが多数あるんですね。その内の一つでもいいから宿泊してみたいなという気もしますが、であるなら当面の目標は沖縄のハレクラニでしょうか。

 ちなみにホテルの概要を示す画像を見ると、やはり美しい海を見ることが出来るホテルが多いような気もします。

関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール