HOME   »  ★★★最新ニュース★★★  »  第3574回 ワイキキのサーフボード置き場で出火

第3574回 ワイキキのサーフボード置き場で出火

  昨晩の天気予報で、今日の朝は冷え込むと聞いてましたが、実際は予想以上の冷え込みでした。朝起きた時の室温は11℃ぐらい。これまでは寒い日でも17℃ぐらいでしたから、久しぶりに「起きるのが辛い」と感じました。

 朝食時はエアコン暖房を稼働。なかなか室温が上昇しないことに苛立ちを覚えました。ちなみに、リビングの一角には夏の間利用していた扇風機もあって、かなりちぐはぐな光景です。

日刊ローカルニュースより
 
 カポレイ地区に4つ目の新たなホテルが誕生するみたい。この地区は、コオリナに近く、いずれオアフ島西の繁華街に生まれ変わるのではと思っていますが、そのためには鉄道が運行される必要がありそう。

 現状はダニエルイノウエ空港から車で1時間程度かかるはずで、ワイキキの利便性には程遠い感じです。20年ほど前に、この地区からコオリナ方面に向かう「ハワイアン・レイルウェイ」に乗車するため、このあたりをレンタカーで走りましたが、空き地が多数。
 
 今はその景観もずいぶん変わっているのではというも気もしますが、果たしてどうなっているのか?グーグルマップを見ても、それほど大きな建物はないように見えます。

 もう1点。ホノルル動物園で飼育されていたライオンが新型コロナで死亡という記事も出ています。あまり話題になりませんが、動物が感染することもあるんですね。

 しかし感染するためにはウイルスが持ち込まれないといけないわけで、来園者が持ち込んでしまったとしか考えられません。ライオンを見る場所は野外ですから、マスクを外して見学していた人もいたのかもしれません。残念です。

スターアドバタイザーの記事より

 今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は144名。相変わらず少しずつ減少傾向が続いているようです。オアフ島の新規感染者は76名ですから、かなり安心できるレベルになったと言えそうです。

 カイウラニ通りの突き当りで火災があったようで、カラカウア通りが通行止めという記事も出ています。出火したのは、カラカウア通り沿いにあるビーチのサーフ置き場付近のようです。

 ホノルル警察の交番の裏手、モアナサーフライダーの建物の間みたい。「こんなところで出火するのか?」という疑問も感じますが、添付された画像を見ると、保管してあったサーフボードが被害を受けたようで、オーナーは落胆している筈です。

 
関連記事

 

Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア

私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです

スポンサードリンク




アロハストリートのブログランキングに 参加してみました。記事内容が参考になったら ぜひクリックをお願いします。

家族でハワイに行こう

にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ
にほんブログ村

人気ブログランキングに 登録しています
人気ブログランキングへ

FC2ブログランキングに 登録しています

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール