第3584回 物価上昇で旅行意欲が・・・
朝方は結構冷え込んだ埼玉ですが、昼になると気温も急上昇だそうで、今は見事な青空が広がっています。
日刊ローカルニュースより
ハワイ州保険局の発表した最新データで、新型コロナウイルスに感染して亡くなった死亡者の93%がワクチン未接種だったようです。
また感染して入院した患者の中で、ワクチン接種済みだった人は146名、未接種者は1659人だったそうで、これが本当なら(本当だと思いますが)、やはりワクチン接種は一定の効果がありそうです。
ヒルトンが新しく高層タワーの建設を申請という記事も出ています。もう敷地に余裕はないのではと思ったのですが、どうやら以前「神戸ステーキ」というレストランがあった場所に建設するみたいで、だとしたらこの辺りにあったレストランや土産物店は現在ほぼ撤退したのかも。
というわけでグーグルマップのストリートビューで確認しましたが、マップにはまだステーキレストランが出ていました。建設は2024年後半から2025年に着手と書かれています。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は81名。何とか減少傾向を維持しているようです。それなら来年にはハワイ旅行が可能かと期待していますが、どうやらアメリカでは物価の上昇が止まらないみたい。
私がハワイに行き始めた25年以上前は、ハワイの物価は日本より安い印象で、リゾート地なのにハワイはこんなに安いのかと感動しました。
しかしこの25年間で、日本の物価はデフレなのか不況なのか分かりませんが、ほとんど上昇していないため、いつの間にかハワイの物価が追い越してしまいました。
その追い越しもかなり激しいようで、毎年ハワイに行くたびに「高いなあ。日本の方が安いぞ」と思いつつ、それでも海の美しさに惹かれて旅行を継続。
しかし今や宿泊代は日本のホテル代に比べて2~3倍になり、レストランでの飲食代も税やチップを含めると2~3倍。ラーメン一杯が2000円という時代になっています。
ということはハワイ旅行に行こうと思ったら、滞在費の高騰を覚悟しなければならず、対策としてはやはりコンドミニアムに宿泊して、青空市場で食材を購入し自分で調理、交通機関は出来るだけバスを使うという方法しかなさそう。
シニアの場合は、ハワイの場合様々な優遇制度があるので、今後のハワイ旅行はますますシニアであることを意識する旅行になりそうです。
日刊ローカルニュースより
ハワイ州保険局の発表した最新データで、新型コロナウイルスに感染して亡くなった死亡者の93%がワクチン未接種だったようです。
また感染して入院した患者の中で、ワクチン接種済みだった人は146名、未接種者は1659人だったそうで、これが本当なら(本当だと思いますが)、やはりワクチン接種は一定の効果がありそうです。
ヒルトンが新しく高層タワーの建設を申請という記事も出ています。もう敷地に余裕はないのではと思ったのですが、どうやら以前「神戸ステーキ」というレストランがあった場所に建設するみたいで、だとしたらこの辺りにあったレストランや土産物店は現在ほぼ撤退したのかも。
というわけでグーグルマップのストリートビューで確認しましたが、マップにはまだステーキレストランが出ていました。建設は2024年後半から2025年に着手と書かれています。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は81名。何とか減少傾向を維持しているようです。それなら来年にはハワイ旅行が可能かと期待していますが、どうやらアメリカでは物価の上昇が止まらないみたい。
私がハワイに行き始めた25年以上前は、ハワイの物価は日本より安い印象で、リゾート地なのにハワイはこんなに安いのかと感動しました。
しかしこの25年間で、日本の物価はデフレなのか不況なのか分かりませんが、ほとんど上昇していないため、いつの間にかハワイの物価が追い越してしまいました。
その追い越しもかなり激しいようで、毎年ハワイに行くたびに「高いなあ。日本の方が安いぞ」と思いつつ、それでも海の美しさに惹かれて旅行を継続。
しかし今や宿泊代は日本のホテル代に比べて2~3倍になり、レストランでの飲食代も税やチップを含めると2~3倍。ラーメン一杯が2000円という時代になっています。
ということはハワイ旅行に行こうと思ったら、滞在費の高騰を覚悟しなければならず、対策としてはやはりコンドミニアムに宿泊して、青空市場で食材を購入し自分で調理、交通機関は出来るだけバスを使うという方法しかなさそう。
シニアの場合は、ハワイの場合様々な優遇制度があるので、今後のハワイ旅行はますますシニアであることを意識する旅行になりそうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール