第3596回 ハワイの風景カレンダー
今日の埼玉は激しく冷え込みました。朝食を終えて雨戸を開けたら、車のフロントガラスが真っ白になっていました。この冬初めてです。
ただこの後気温は上昇するみたいですし、風もほとんどなさそうなので、更新作業を終えたら市民農園周辺を1時間ほど散歩の予定です。
日刊ローカルニュースより
ハワイ州では新たに9名のオミクロン株感染者が見つかったようで、合計12名とのことです。12名の内8名はワクチン接種済み、多くの感染者が渡航歴もないということで、要するに市中感染が広がっていたということでしょうか。
最初は南アフリカで発見されて、南アフリカからの渡航を制限する国が続出しましたが、その後の世界各国の感染状況を見ていると、すでにオミクロン株は世界全体に広がっていて、たまたま最初に南アフリカで見つかったということのようにも感じます。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は214名。徐々に200名以上が常態化してきた感じで不気味です。
アラモアナセンターにあるロングスドラッグの倉庫で、12/7に火事があったみたい。火は1時間ほどで消し止められたようですが、この火事で建物に13万9千ドル、物品に20万ドルの被害が出たそうです。
人的被害はなかったようで、ちょっと安心。とはいえ大きな被害額です。
IGNITEより
2022年が近づき、カレンダーを購入する人も増えている筈。どうせ買うならハワイの風景を楽しみたいと考えている人も多いと思います。
というわけでハワイの風景カレンダーが紹介されています。ハワイの専門誌「ハワイスタイル」のフォトグラファーが撮影した風景写真だそうで、1月から12月までの画像が出ています。
このカレンダー、アマゾンで購入できるようです。価格が1540円。採用されている画像を見ると、リピーターの私には「ちょっと定番かな」と思えるものも多いのですが、リビングに飾ればハワイに思いを馳せることも出来そうです。
ただこの後気温は上昇するみたいですし、風もほとんどなさそうなので、更新作業を終えたら市民農園周辺を1時間ほど散歩の予定です。
日刊ローカルニュースより
ハワイ州では新たに9名のオミクロン株感染者が見つかったようで、合計12名とのことです。12名の内8名はワクチン接種済み、多くの感染者が渡航歴もないということで、要するに市中感染が広がっていたということでしょうか。
最初は南アフリカで発見されて、南アフリカからの渡航を制限する国が続出しましたが、その後の世界各国の感染状況を見ていると、すでにオミクロン株は世界全体に広がっていて、たまたま最初に南アフリカで見つかったということのようにも感じます。
スターアドバタイザーの記事より
今日発表されているハワイの新型コロナ新規感染者数は214名。徐々に200名以上が常態化してきた感じで不気味です。
アラモアナセンターにあるロングスドラッグの倉庫で、12/7に火事があったみたい。火は1時間ほどで消し止められたようですが、この火事で建物に13万9千ドル、物品に20万ドルの被害が出たそうです。
人的被害はなかったようで、ちょっと安心。とはいえ大きな被害額です。
IGNITEより
2022年が近づき、カレンダーを購入する人も増えている筈。どうせ買うならハワイの風景を楽しみたいと考えている人も多いと思います。
というわけでハワイの風景カレンダーが紹介されています。ハワイの専門誌「ハワイスタイル」のフォトグラファーが撮影した風景写真だそうで、1月から12月までの画像が出ています。
このカレンダー、アマゾンで購入できるようです。価格が1540円。採用されている画像を見ると、リピーターの私には「ちょっと定番かな」と思えるものも多いのですが、リビングに飾ればハワイに思いを馳せることも出来そうです。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール