第3606回 ホノルルコーヒー閉店
今日の埼玉は朝から曇り空。早朝の冷え込みこそ弱かったものの、日中もそれほど気温が上がらないみたい。先ほど所用でちょっと出かけて、ついでに市民農園周辺を歩こうかと思ったのですが、薄ら寒いし、青空が見えないと歩く気になれず結局断念です。
日刊ローカルニュースより
メインランドの感染拡大で、一部の公共交通機関の従業員さんに感染が広がり減便されたなんて言う記事が出ていましたが、ハワイでは約800人の公立学校の教師が病欠だそうです。
こうなると対面式の授業を維持できず、子供たちは自宅で勉強ということになりそうですが、そのためには保護者も職場を離れる必要もありそうで、様々な職種に欠勤者が続出しそうです。
日本でも、今後新規感染者が激増すれば、医療従事者だけでなく、様々な職種の人が仕事を休まざるを得ない事態が来る可能性もあり、その影響は広範囲に及びそうです。
スターアドバタイザーの記事より
てなわけで、今日発表されるハワイの新型コロナ新規感染者数の数値が気になっていたのですが、結果は4578名。前回の記事に書いた4789名を越えはしなかったものの、やはりかなり大きな数です。
今日のメインランドの新規感染者数は837000名だそうですから、それに比べればハワイは軽症といえなくもなさそうですが、リンク先ページ下部のグラフを見ても、その急激な増加は一目瞭然。
当然ながら、その影響は今後じわじわと各方面に出てくるはずで、バスの運行やお店の営業にも影響が出てきそうです。また警察官が感染して欠勤したり、消防士が欠勤ということも出てきそうです。
さてどうなるか?幸いに重症化する例はデルタ株に比べると少ないようですから、今後隔離条件の変更ということもあり得るかもしれません。
日本経済新聞より
ハワイ発の「ホノルルコーヒー」全13店が、1/6に閉店したそうです。私が過去に利用したことがあるのは、入間市にあるアウトレットパーク内にあるお店ですが、ここもクローズ。
記事には今後新たな飲食店が出来るという記載もありますが、ハワイに関係する店舗なのかどうはは不明。閉店理由は、フランチャイズ契約の満了と新型コロナの感染拡大によると書かれています。
言われてみれば、ここのところこの場所に足を運んだ記憶がありません。厳しい経営を強いられていたのかもしれません。とはいえハワイ同様、感染が不安で行きたくても行けないという現実があります。
ただ我が家の近くにはスタバやタリーズといったお店もあって、そこにはそこそこ客が入っている感じ。その意味では、コーヒーの価格やメニューの問題があったのかなという気もします。
日刊ローカルニュースより
メインランドの感染拡大で、一部の公共交通機関の従業員さんに感染が広がり減便されたなんて言う記事が出ていましたが、ハワイでは約800人の公立学校の教師が病欠だそうです。
こうなると対面式の授業を維持できず、子供たちは自宅で勉強ということになりそうですが、そのためには保護者も職場を離れる必要もありそうで、様々な職種に欠勤者が続出しそうです。
日本でも、今後新規感染者が激増すれば、医療従事者だけでなく、様々な職種の人が仕事を休まざるを得ない事態が来る可能性もあり、その影響は広範囲に及びそうです。
スターアドバタイザーの記事より
てなわけで、今日発表されるハワイの新型コロナ新規感染者数の数値が気になっていたのですが、結果は4578名。前回の記事に書いた4789名を越えはしなかったものの、やはりかなり大きな数です。
今日のメインランドの新規感染者数は837000名だそうですから、それに比べればハワイは軽症といえなくもなさそうですが、リンク先ページ下部のグラフを見ても、その急激な増加は一目瞭然。
当然ながら、その影響は今後じわじわと各方面に出てくるはずで、バスの運行やお店の営業にも影響が出てきそうです。また警察官が感染して欠勤したり、消防士が欠勤ということも出てきそうです。
さてどうなるか?幸いに重症化する例はデルタ株に比べると少ないようですから、今後隔離条件の変更ということもあり得るかもしれません。
日本経済新聞より
ハワイ発の「ホノルルコーヒー」全13店が、1/6に閉店したそうです。私が過去に利用したことがあるのは、入間市にあるアウトレットパーク内にあるお店ですが、ここもクローズ。
記事には今後新たな飲食店が出来るという記載もありますが、ハワイに関係する店舗なのかどうはは不明。閉店理由は、フランチャイズ契約の満了と新型コロナの感染拡大によると書かれています。
言われてみれば、ここのところこの場所に足を運んだ記憶がありません。厳しい経営を強いられていたのかもしれません。とはいえハワイ同様、感染が不安で行きたくても行けないという現実があります。
ただ我が家の近くにはスタバやタリーズといったお店もあって、そこにはそこそこ客が入っている感じ。その意味では、コーヒーの価格やメニューの問題があったのかなという気もします。
- 関連記事
検索フォーム
過去の全記事を表示
フリーエリア
私のメインサイトである
「ハワイ旅行あれこれ」
へのリンクです
スポンサードリンク
アロハストリートのブログランキングに
参加してみました。記事内容が参考になったら
ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村に登録しています
にほんブログ村
人気ブログランキングに
登録しています
FC2ブログランキングに
登録しています
最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
「ハワイ旅行あれこれ」以下は、私が管理している個人サイトです
FC2カウンター
プロフィール